禁酒・断酒

【9つのスリップ対策】禁酒が辛い、しんどい、続かない時期を乗切る!

記事タイトル入りスライド

うわぁ~ 大ピンチですね!

この記事にたどり着いたということは・・・。

「やっぱり飲みたい」

「スリップしそう」

そんな気分と葛藤中ですか?

すごく分かります。

断酒を続けるのは辛いですよね。

飲んで楽しく盛り上がって気分よくなれた時を僕もよく思い出します。

1年以上断酒をしていますが、ときどきそういう日々と戦っています。

波がありますよね。

 

でも、ちょっと落ち着きましょう。

折角、ここまで断酒を続けてきたわけですし。

飲みを再開するのはすごーーく簡単なことですよね。

近くのスーパーかコンビニまでちょっと歩いて、冷えたヤツを買ってくれば30分後には久々のお酒を体内に放り込めます。

なので、ちょっと冷静になって5分間この記事にサラッと目を通してみていただけませんか。

どれも、断酒を続けるために自分が実践した(している)ことで、踏みとどまれているので役に立つかもしれません。

 

記事を書いた人

  • アラフォー会社員
  • 断酒を始めた年:2020年
  • 断酒するまでの飲酒歴:約20年
  • 断酒するまでの飲酒頻度:週3~4日
  • 体重70kg

 

 

目次

「飲みたい・・」断酒がつらい・しんどい・続かないスリップ対策

 

外に走りに行こう

お酒に頼らなくてもジョギングでランナーズハイになってエンドルフィンが分泌され高揚感を味わえる

ジョギングのランナーズハイで高揚感を味わえる

お酒をやっぱり飲みたいのは、いい気分になりたいからですよね。

でも、お酒は体にもメンタルにも結局のところ毒です。

再度足を踏み入れると、抜け出すのがまた難しい日々に舞い戻ってしまいます。

なので、酒の代わりにジョギングに行ってみませんか?

週に2~3回、自分も走っています。

走り始めて3回ぐらいまでは、心臓がちぎれそうになる辛さだけのような感じですが、その後は10分ぐらい走ると脳からエンドルフィンが分泌されて、お酒に酔ったときと同じように気分がよくなりますよ。

酒に頼らなくても、ゆっくり走るだけで気分がよくなって幸福感や高揚感を味わえます。

エンドルフィンが出始めると「よっしゃー!」みたいな強い気持ちになれます。

"ランナーズハイ"ってやつですね。

ウイキペディアより

マラソンジョギングを行うと通常、次第に苦しさが増してくるが、それを我慢し走り続けるとある時点から逆に快感・恍惚感が生じることがある。この状態をランナーズハイと呼ぶ。多くの検証実験から、この状態においては脳内にα波モルヒネ同様の効果があるβ-エンドルフィンという快感ホルモンに満たされていることが判明した。この内、βエンドルフィンの増大が麻薬作用と同様の効果を人体にもたらすことで起こるとされる。

ジョギングは体も強くなってダイエットにもなるし、楽しくなってくるとハーフマラソンやフルマラソンへの挑戦もしたくなります。

良いことばかりですよね。

はい、コンビニに行くのをやめてすぐにジャージに着替えましょう!

走った後「運動したのでうまい酒飲むぞぉ!」はダメ

 

↑目次に戻る

献血に行ってγ-GTP値を調べよう

献血に行って、血の寄付と同時にγGDPの数値をはかりこれまでの禁酒の成果を確認してみよう

最寄りの献血ルームか献血バスに行ってγ-GTP値を調べよう

これまで、しばらくお酒を控えていたおかげでどれぐらい肝臓がきれいになったかを確認しました?

確認していない・・・・

ってアナタ。

もったいなすぎです。

せっかくここまでがんばったのだから、その成果をまずは確認しませんか?

タダでできます。

献血に行きましょう。

医療にも貢献できますし、ジョギングと同じく一石二鳥です。

最近の献血は、WEBで「ラブラッド」会員登録をするので、献血の翌日には肝臓の状態の数値がこんな感じで分かりますよ!

しかも、定期的に受ければ履歴も管理できます。

 

断酒後の3回の献血で計測したγ-GDP値の推移は順調:26(2020/5/30)、21(2021/3/14)、24(2021/9/24)。お酒をやめた成果が数値で現れている

γ-GDP値の推移

はい、コンビニに行くのはやめて最寄りの献血ルームか献血バスを探してすぐに出かけましょう!

日本赤十字社献血ルームの案内

 

↑目次に戻る

飲んでも大丈夫な肝臓なのかを遺伝子検査で確認しよう

検査キットは郵便ポストに入るサイズで、綿棒でほほの内側をこするだけ。

遺伝子検査キット(ほほの内側を綿棒でこするだけ) 5,806円

久々に酒を買いに行く前に、自分の体はアルコールを分解するのが得意なのかをまず正確に確認しませんか?

アルコール遺伝子検査です。

手軽な検査方法で、自分の肝臓の酒に対する強さや1日あたりのお酒の適量が2週間で分かります。

  • 病院に行く必要なし
  • キットが家のポストに届いたら、ほほの内側を綿棒でこすって送り返すだけ
  • 飲み会1回分の税込5806円と手軽

飲みを再開するのも遺伝子検査の結果をみてからでも遅くはないですよね。

この先まだまだ人生は長いです。

科学的根拠にもとづく自分のアルコール体質を知ってからお酒を飲むかを考えてもいいですよね。

自分の場合、実際にアルコール遺伝子検査キットをやってみた結果、肝臓が弱いことが科学的に分かったので断酒の継続に助かっています。

内臓を酒でわざわざ痛めたくはありません。

 

↑目次に戻る

アルコールの怖さや弊害のYouTubeを見よう

今、頭の中を占めているスーパーのお酒コーナーのイメージを一旦置いて、アルコールの怖さや弊害を改めて確認しておきましょう。

シンガポール在住のオリラジ中田も力説しています。

飲みを再開すると、アルコールをやめて感じたメリットを捨ててデメリットだらけの世界に逆戻りです。

自分が断酒生活で感じているメリットを裏返すと、お酒を飲むとこんな感じの生活に戻ります。

 

お酒を飲む生活

  1. 仕事の集中力と理解力が悪くなる
  2. 落ち込むことが増える(自己肯定感が無くなる)
  3. 睡眠の質が悪化する
  4. 判断に迷いが増える
  5. トイレに頻繁に行く
  6. 飲み会参加が増える
  7. 翌朝の後悔・罪悪感・自己嫌悪につきまとわれる
  8. 有効活用できる時間が減る
  9. 出費が増える
  10. 家族との関係が悪くなる
  11. 顔のむくみが増え、顔つきがだぼーっとする
  12. 体重が落える
  13. 紙の毛のツヤが悪くなる
  14. 目の充血が増える
  15. 後悔するSNS投稿が増える
  16. 飲酒運転のリスクが増える
  17. γ(ガンマ)-GTP値が悪くなる
アニャタはそれでも酒を買いにいきますか?

 

↑目次に戻る

飲み会の予定を一旦断ろう

禁酒継続の決心がついていない場合、飲み会の誘いはいったん断ろう

禁酒の継続がグラついているときは、飲み会はいったん断る

久々に行こうとしている飲み会はいったん断りましょう。

断る理由なんて嘘でもなんでもいいです。

とにかく一回スキップしましょう。

中途半端な気持ちで飲み会に参加すると、また飲み始めてしまうので、その"危険"を回避することが、自分の人生にとって優先です。

飲むか飲まないか、自分の意志がグラついている中で飲み会に参加するのは危険すぎます。

 

↑目次に戻る

ノンアルか炭酸水を買ってきて満腹まで一気飲みしよう

お酒の代わりにノンアルコール飲料や炭酸水でお酒の味やのど越しを味わいつつ、お腹をまずいっぱいにする

ノンアルか炭酸水をがぶ飲みしてお腹をいっぱいにしよう

「とりあえず、今日をなんとかんしたい!」

末期症状のアナタは、コンビニでノンアルか炭酸水を何本か買いましょう。

そして、ゴクゴク一気にがぶ飲みです!

強炭酸水ののど越しはビールなんか目じゃないです。

お腹いっぱいになるまで何本か飲んで、ひとまずノンアルで体を満たしましょう!

味はお酒とおなじですよね。

「久々にお酒の味を味わい、それでも飲みたいか」

たっぷんたっぷんのおなかに問いかけてみてください。

 

 

↑目次に戻る

身近な酒飲みを憐れむ

身近な酒飲みをイメージして反面教師

酒に溺れている身近な人をイメージする。自分もそうなっても構わないか

酒に溺れて苦しそうな人と自分を比較して、禁酒に挑戦している自分にこっそり優越感を味わいましょう。

酒に溺れている人

  • 二日酔いで辛そうな職場の同僚
  • 居酒屋や花見で酒を飲み過ぎている人
  • スーパーでアルコールを買い物かごに入れている人
  • 資源ごみの日にビール缶やウィスキー瓶を出している人
  • テレビやネットニュースの酒が絡む事件の加害者

 

それらの酒を飲み続けている人と、同じ世界に戻りますか?

その人を「かわいそう」と一歩外から見られる世界のほうが良くないですか?

酒を飲まないステータスや優越感を安易に捨てるのはもったいないです。

 

記事タイトル入りスライド
アルコール遺伝子検査やってみた感想(パッチテスト・病院検査との違い)

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

続きを見る

 

↑目次に戻る

断酒している仲間とつながる

禁酒を続けて爽快な気分を味わっている女性

「以前は酒を飲んでいたけどやめた」

「断酒に挑戦中」

そういう"仲間"はいませんか?

身近に一緒の境遇の人が見つかればいいのですが、そんな人はなかなかいないかもしれません。

有名人ではブラッド・ピット、ナオミ・キャンベル、ダニエル・ラドクリエフなども断酒しているらしいですね。

意外すぎる!お酒を"全く飲まない"セレブたち - ELLE

有名人でなくても、#Twitter断酒部にアクセスすると禁酒や断酒をしている人たちがつぶやいているので身近に感じることもできます。

注意点は、日本のタレントや芸能人で自ら禁酒を公言している人は、意外に見つけにくいです。

テレビCMにアルコール飲料のスポンサーが多くついているので、酒を飲まないことを公表していない人が多いです。

 

禁酒日数を数えて記念日も確認しよう

禁酒から節目の記念日には自分自身へのプレゼントを盛大に!

アナタは、これまで何日間禁酒されたのですか?

禁酒を始めた日にちを覚えていますか?

以下のサイトで今日までの日数を確認してみましょう。

日付計算1

また、以下のサイトでは、禁酒を始めた日からの記念日がいつなのかを確認することができます。

日付計算2

  • 10日
  • 50日
  • 100日
  • 500日
  • 1000日

アニバーサリーの日を確認し、節目の日には自分自身を「よくやった!」と盛大にほめませんか?

直近の未来で断酒をはじめてから節目の日はいつですか?

お酒を控えて浮かせた金額を考えると、自分へのご褒美は豪華に行いきましょう。

僕もこれまで、旅行に行ったりマッサージ器を買ったりと節目の日を楽しんでいます。

アルコール入りシャンパンは無しだべ

 

あとがき

酒を飲む世界に戻ってしまうと、酒をやめるのがホントに難しくなります。

酒は依存症を引き起こすドラッグです。

そんな日々にかんたんに戻らないためにも、他にできることを探しましょう。

お酒以外の楽しみの体験談も書いています。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

Stay Sober !

 

↑目次に戻る

 

 


禁酒断酒に関する情報やブログが

 

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

 

記事が参考になったら「いいね」をいただけると励みになります

あわせて読みたい

嫌なことがあると酒に逃げる人 1

  仕事の嫌なことをつい思い出して気分が沈む せっかくの休日なのに嫌いな上司のことで頭がいっぱい そんなストレスを忘れたくて酒に逃げる、、、 仕事を始めてから10年以上そんな週末を頻繁に過ご ...

記事タイトル入りスライド 2

  うゎ~、また意志の弱い酒好きが入ってきた~   なんてね。冗談です。 ごめんなさい。 禁酒が簡単ではないことは身をもって知っています。 体が慣れるまでは、「飲まない」、「買わな ...

記事タイトル入りスライド 3

  アルコール分解に重要な2つの遺伝子を解析する検査をうけると、私は『飲酒による健康リスクが高いタイプ』でした。 ADH1B【高活性型】 ALDH2【低活性型】 同じタイプの人は日本人に25 ...

禁酒の重要性を説く動画のタイトルスライド 4

  禁酒がメンタルに重要と説く専門家や著名人の動画を集めてみました。 飲酒がメンタルに及ぼす悪影響もよくわかります。 生活の一部となっている酒を断つのはホントに難しいですよね。 でも、これら ...

記事タイトル入りスライド(酒をのまないカッコいい女性) 5

  「酒飲めない男はダサい」 「タバコ吸わない、お酒飲まない男はもてない、つまらない」 最近は、そんな昭和時代のセリフを聞かなくなりました。 むしろ、テレビではほとんど取り上げられなかったお ...

記事タイトル入りスライド 6

ここ最近ずっと禁酒をしています。 お酒のドラッグ効果は怖いですよね。 禁酒を定着させるまでは強い意志が必要です。 ひとまず正確なアルコール体質や耐性を確認しておいたほうがいいだろう そう思い、アルコー ...

記事タイトル入りスライド 7

  お酒を飲まないヤツはダサいしつまらない・・・ そう言ってくる人が職場や周りに一人はいませんか? でも、これってホントにそうなんですかね?   「酒を飲んで一緒にドラッグ気分を味 ...

東京ドーム 8

  先日、東京ドームにプロ野球観戦に行きました。 試合は巨人が勝ち大盛り上がり。 それはいいのですが、ビールの売り子が多い多い、、、 スーパードライ、一番搾り、薫るエビスビール、酎ハイ、日本 ...

禁酒を2週間続ける(記事タイトル入りアイキャッチ画像) 9

禁酒に挑戦するときは、ひとまず最初の1~2週間が肝ですよね。 晩酌や外飲みを完全にやめなければなりません。 夜に時間を持て余すと、 これから先、禁酒を毎晩続けるのはやっぱりどう考えても無理 となって、 ...

記事タイトル入りスライド 10

  昨年からお酒をやめています。 けれど、ときどき"間"がさします。 先日も、予定がない3連休の土曜日に、 「久々にちょっと飲んでみるかぁ。翌日も休みだし1本ぐらいOKだろ~」 断酒をしてか ...

-禁酒・断酒