仕事で英語のメールを書いたりNativeと会話するときに、
と疑問や不安を感じることがありませんか?
常に英語を使っているわけではないので仕方ないですよね。
私が仕事で英語を使うときに直面した英単語をピックアップしてそのニュアンスの違いをまとめました。
英英辞典や参考本も参考にしています。
この記事はこんな人向けです(Before)
- 仕事で英語を使うことがある
この記事を読むと分かること(After)
- 仕事で使う頻度が高い英語の類義語のニュアンスの違い(例文付き)
仕事でよく使う同じような意味の英単語のニュアンスの違い
理解する:make sense, understand, figure out
make sense とunderstand には以下のような違いがあります。
「私の説明を理解していただけましたか?」と相手に聞くときは"make sense"を使いましょう
"make sense"は、失礼な印象を与えずに相手の理解を確認することができます。
△
Do you understand my explanation ?
◎
Does my explanation make sense ?
figure out は"少し時間をかけて解決策を見つけ出す/理解する"の意味です。
I will take 3 days survey in order to figure out the real cause of this issue.
支援する:support, assist, aid, give me a hand
support は、"I will support your idea."のように相手の意見・考え・主張などに賛同するときの”支持”の意味です。
I will fully support your opinion.
assist は、困っている人を自分の技術や力量で助ける、負担を軽減するの意味で使います。
相手の知恵を借りたいときなどに助けをお願いする表現として相手をたてる感じも出せます。
It would be appreciative if we could have your assistance to finish this work.
aid は、金銭や物資、食料などの援助をする場合によく使います。
My company will aid the necessary budget to continue the sustainable ecosystem.
give me a hand は、”ちょっとしたことで何かに困っている人を手伝う・助ける”の意味でカジュアルにも使えます。
英語に慣れた感じがする表現ですね。
Will you give me a hand to move chairs in the conference room ?
関連記事
-
【おしゃれ英語18選】仲間と・みんなで・お互いに協力する(かっこいいスローガン)
"仲間と・みんなで・お互いで協力する" "困っている人を助ける" の意味に関連する英語表現をまとめました。 メール最後の決まり文句で、 "Thank you very much for your co ...
続きを見る
認める・許す:allow, permit, forgive
allow は、相手が希望していることを認める・許可するの意味で使います。
部下からのお願いを上司が認めるときの表現としてよく使いますね。
Will you allow me to participate in the paid conference ?
permit は、ルールや法律、規制などに照らし合わせ、認められるかどうかを伝えるときに使います。
You are not permitted to enter this building with a smartphone.
forgive は、自分の行為や悪行を許すの意味で使います。
I can't forgive her illegal action.
集まる・集める:collect, gather, get together, assemble
collect は、目的をもって収集する・集める・回収するのニュアンスがありますね。
集める対象の目的語が後に続きます。
We are going to collect evidence.
gather は、バラバラになっているものが同じ場所に集まる・集めるの意味です。
仕事で毎朝ミーティングで一か所に集まるときにgatherがピッタリですね。
Every morning, we gather at this place to have a daily meeting.
get together は、同じグループに所属する人または、そうなろうとしている人たちが集まるの意味です。
Let's get together!を仕事でメンバたちに対してよく使います。
Let's get together again to discuss the mutual situation and have dinner together!
assemble は、何かの目的のために多くの人や物が集まる・集めるの意味です。
The executive assembled the powerful team of consultants.
購入する:buy, purchase, procure
buyは、個人や会社を問わず幅広く”買う”の意味で使います。
I bought this book yesterday.
purchaseは、”調達・購入”の日本語が近く、企業が資材や機器などを買う際によく使います。
The company purchased 100 office desks from the manufacturer.
procureは、入手が難しいものを買う場合に特に使います。
purchaseやbuyより”難しいことをやってのける”、のニュアンスが込められているのかもしれませんね。
購買部の組織名にもProcurementが良く使われますね。
The donated money will be used for procuring medicine and food for the children.
続ける:continue, proceed, carry on
cotinueは、今の状況が未来へ向かって止まることなく続いていくの意味で使います。
keep onと同じような意味で使います。
We need to continue to discuss the issue to reach agreement.
proceedは、すでに始まっている現在の状態を次の段階に移行させるニュアンスがあります。
また、自動詞のためwithまたはtoが後に必要です。
Let's proceed to the next issue of the agenda.
carry onは、困難や障害に立ち向かいながらも続けていくイメージがあります。
It is difficult to carry on the project with this problem.
まとめ:ニュアンスの違いは英英辞典で確認しよう!
同じような意味の英単語のニュアンスの違いを知りたくなったら、面倒くさがらずに英英辞典で調べましょう。
英単語の意味を英文の解説で理解できると意味のイメージが湧きやすいです。
そして、語感も育ちます。
英単語の微妙な意味の違いを正しく理解して使えると、仕事力も上がりそうですね。
HOMEへ戻る
英語学習ブログの人気サイトはこちらです