TOEICスコアアップのコツ
-
-
【高得点者はやっている!】TOEICリスニングで400点とる実践対策
TOEIC試験のリスニングパートは495点(満点)が取れるようになりました。 TOEICは聴きとるための"試験"です。学習をしてコツさえつかめば誰でも得点はUPします。 この記事で分かる ...
-
-
【取りこぼし厳禁】TOEIC Part5よく出る文法問題30パターンまとめ
TOEIC Part5の30問は、大きく2つに分類できます。 語彙力を問う問題 文法知識を問う問題 語彙力を問う問題は、意味が異なり難解な英単語・熟語の選択肢が4つ並んでい ...
-
-
【英語リスニング強化策】ディクテーション練習のやり方
いくらなんでも高校のときの英語の先生が話す英語とネイティブ英語は違いすぎるだろ。。。 20年以上前に大学に入った後、しばらく経ってアイルランド人の先生と英会話する機会があって、さっぱりネイティブ英語が ...
-
-
【評判のシャドテン効果を徹底レビュー】1日30分でリスニング力と発音上達
”仕事で使える英語力”を目標にシャドーイング練習の習慣化に取り組んでいます。 いくつかの教材を使ってきましたが、評判のシャドテン(https://www.shadoten.com/)も利 ...
-
-
【解く順番・配分の秘策!】 TOEICリーディング時間足りない・終わらない
「TOEICリーディングは時間が足りない・終わらない」 この難題を攻略する方法をいろいろ考えてみました。 TOEICリーディングって、何度受けても”過酷”ですよね。 えっ休憩なしでそのままリーディング ...
-
-
【耳を疑う効果】30点UPを狙うTOEIC直前悪あがき対策
TOEIC本番開始まで、まだ時間はありますよね。 今からでもできることに目をむける。 試験開始ギリギリまで時間を有効に使う。 出来るかぎりの悪あがきを行って、試験に臨む準備をしましょう。 直前でも30 ...
-
-
前置詞のリスニングが難しい理由を知っておけばレベルアップ確実!
英語のリスニングにおいて、前置詞は特に難しいですよね。 前置詞の数は多くはなく、しかもほとんどが頻繁に目にする英単語なのに・・・ とずっと思っていました。 けれど、20年以上英語を勉強してきて、前置詞 ...
-
-
【使い倒した感想】シャドプラスは評判のシャドテン代わりになるのか
シャドーイング練習をやると効率的に英語力を伸ばせると感じています。 特に勉強時間を十分にとれない社会人は試す価値ありますよね。 これまで評判のプログリット社『シャドテン』を主にサブスク利 ...
ビジネス英語記事一覧
英語学習ブログの人気サイトはこちらから