コロナ禍・アフターコロナの英語挨拶メールに使えそうなサンプルメールと英文をまとめました。
- 書き出し
- 締め
- 結びのことば
- コロナの動向・過ごし方
- 年末年始・新年挨拶
ビジネス向けの想定例文を多く集めましたがカジュアルにも使えます。
コピペしてご利用ください。(目次から各見出しに飛べます)
英語の電子メールの書き方はこちらの記事でまとめています。
\年末年始にオンライン英会話を始めてみませんか/
続きを見る【3年利用者が徹底比較】DMM英会話とネイティブキャンプはどっちがいい?2023年版
(タップできる目次)
英語挨拶メールの「書き出し」例文

I hope this email finds you well and safe during these difficult times. As a global community we are still facing uncertain times across both business and society.
(困難が続く時期ですがお元気でお過ごしと願っています。引き続きビジネスも社会も不安な日々に直面しています。)
Hope this email finds you peace and healthy. I would like to thank you very much for your continuous support and dedication in this challenging year too.
(このメールが平和で健康なあなたに届いていることを願っています。チャレンジングな年に継続してサポートと献身をくださり、とても感謝しています。)
As the COVID-19 travel limits ended, the number of foreign visitors to Japan in autumn 2022 has risen to the level of 80% of those in October of 2019.
(コロナの旅行規制が撤廃されるにつれて、2022年の秋は日本への外国人訪問者が2019年同時期の80%まで増えてきました)
Japanese remarkable progress in FIFA World Cup 2022 shines a ray of light into Japan amid almost 3 years patience from Covid-19.
(3年近いコロナ忍耐の中で、日本のワールドカップの躍進は一筋の光を日本にさし込んでいます)
英語挨拶メールの「締め」の例文

Let's keep striving together to overcome the unprecedented long lasting tough business situation!
(前例なく長く続く大変なビジネスの状況を一緒に乗り切りましょう!)
I really hope that this terrible time will end soon and we can see each other in business.
(このひどい状況が終わり、近いうちにまた仕事でお会いできるのをすごく楽しみにしています)
May you have a lot of happiness and smiles!
(幸せと笑顔に包まれますように!)
I hope things return to normal as soon as possible.
(できるだけはやく状況が好転することを願っています)
I wish you to take special care not to give in to COVID-19.
(コロナに屈しないよう十分にご自愛ください)
Stay safe, healthy and strong!
(安全・健康に気をつけてしっかりと過ごして!)
With sympathy and love.
(心より愛をこめて)
You are in my thoughts.
(あなたのことを想っております)
「引き続きよろしくお願いします」に相当するメッセージ英語例文

We look forward to seeing you with a big smile again soon.
I am very looking forward to working with you.
I am thrilled to continue to work with you in future.
I can not wait to work with you soon.
Thank you for your continuous support.
Also, please give my best regards to Jack.
結びの言葉

通常メール
Love & Warmth
Warmest wishes
Joy and good cheer
Happiness & Peace
Peace on Earth
Warmest wishes
年末年始向けメール
Season’s greetings
Happy Holidays
Merry Christmas to you
Wishing you Joy
Merry Everything
Happy Christmas
Merry Christmas
Jingle all the way
Joy to the world
Happy new year
-
『瞬間英作文のトレーニング』が嫌いな人へ
続きを見る
現地語でのあいさつ

相手を励ますメッセージ『Stay Strong!』のフレーズをGoogle翻訳したリストをまとめました。
『Stay Strong!』の現地語
- ドイツ語:Standhaft bleiben!
- フランス語:Reste fort!
- イタリア語:Sii forte!
- スペイン語:¡Mantenerte fuerte!
- ポルトガル語:Manter-se forte!
- ロシア語:Оставайся сильным!
- ポーランド語:Badź silny!
- 中国語:坚强点!
- 韓国語:힘내라!
- ベトナム語:Mạnh mẽ lên!
- タイ語:เข้มแข็งไว้!
- インドネシア語:Tetaplah kuat!
- マレー語:Kekal kuat!
\despiteとin spite ofの違い/
続きを見る【知ってました?】in spite ofとdespiteの微妙な違い
英語の泉
コロナ動向に関わる英語例文

Japan’s government have lifted the restriction on entry and shifted to the New Normal.
(日本政府も入国規制を緩め、コロナとの共存にシフトしています)
The rule requiring people to show proof of vaccination for indoor dining and other events participation has been coming to an end.
(室内での食事や各種イベントへの参加にワクチン接種証明の提示を義務づけるルールが終わりつつあります)
- proof of vaccination:ワクチン接種証明
We depend on many visitors from overseas to revitalize the Japanese economy.
(日本の状況は外国人の来日が景気回復のたよりです)
The new Covid-19 variant has been spreading faster in the world at a rate we have not seen with any previous variant.
(新たな変異種が過去の変異種にはない速さのスピードで世界に広がっています)
While finishing the Olympic, the number of newly reported COVID-19 cases in Japan has increased exponentially driven by the delta variant and we had a bad day that exceeded 20,000 a day across Japan.
(オリンピックが終わりましたが、日本のコロナ新規感染者はデルタ株により爆発的に増えており、1日あたり20,000を超えた日もあります)
- delta variant:デルタ株
Some major enterprises have started offering a workplace inoculation program.
(職場ワクチン接種を開始した企業もあります。)
- workplace inoculation program:職場ワクチン摂取
Japan’s vaccination rollout was launched in February firstly for medical workers and expanded to people age 65 or older in April, however the inoculation rate remains low compared with other developed countries.
(日本のワクチン接種は、医療従事者向けに2月にスタートしました。そして4月に65歳以上の高齢者に拡大していますが、他の先進国に比べると接種率は低レベルの状態です。)
- vaccination:ワクチン摂取
- innoculate:接種する
The new variant of coronavirus started to expand in some area and it continues to make us feel uneasy.
(変異種が一部のエリアで拡大しはじめ不安が続いています)
- variant:変異種
Fears of rapid coronavirus variant spread surrounds us in Japan.
(変異種の拡大の恐怖が日本を覆っています)
There’s growing concern that variant could be causing more infections in Japan.
(変異種の拡大で感染者がさらに増えるのではないかという心配が日本を覆っています)
We have not so far succeed in curbing infections caused by a more contagious new variant of the virus.
(これまでのところ変異種による感染の抑え込みに成功していません)
It is said that Japan will secure enough COVID-19 vaccines for all residents age 16 or older by the end of September.
(日本では、9月末までに16歳以上のすべての国民向けのワクチンが用意されると言われています)
- vaccine: ワクチン
Due to short supply of imported vaccines, Japan's inoculation campaign lags behind other countries.
(ワクチンの不足により、日本の予防接種は他国に比べて遅れています)
- innoculation:接種
- lag behaind:遅れる
With a view to accelerating vaccination, Japanese government considers allowing dentists to administer COVID-19 vaccines.
(ワクチン接種を急ぐため、日本政府は歯医者にもワクチン接種を認めることを検討しています)
It is concerned that State of emergency declaration does not have enough effect any more as people get used to it.
(非常事態宣言に人々が慣れてきたため、その効果が薄まることが心配されています)
The Japanese government has decided to extend the state of emergency in four prefectures including Tokyo and Osaka until the end of the month, and even expand its area.
(日本政府は、非常事態宣言において東京と大阪を含む4つの都道府県での月末まで延長とエリアの拡大を決定しました)
The severe situation of beds shortage for the patients has prompted Osaka prefecture to ask the central government to extend the state of emergency.
(患者用の病床数不足により、大阪府は非常事態宣を延長するよう政府に促しました)
Many of the Japanese people start to believe that the Tokyo Olympic Games have no choice but to be postponed again or cancelled.
(多くの日本人が東京オリンピックは再延期か中止しかないと思い始めています)
- have no choice but to: ~以外に選択はない
Restaurants are requested to close at early 8 P.M and people are also encouraged “silent eating” no matter what time they eat out at a restaurant.
(レストランは8時に閉店することが求められ、客は何時であってもレストラン内では"黙食"が求められています。)
- silent dining/ silent eating:黙食
State of emergency in Tokyo was lifted the other day and people are gradually moving back to normal life.
(東京の非常事態宣言は先日解除されました。だんだん通常の生活に戻りつつあります)
- lift: 解除する
We continue to refrain from non-essential meetings with people except families we currently live with.
(他人との不必要な面会を避け、一緒に住んでいる家族とだけ会う状況が続いています)
Some of the prefectures started to take strict steps for prevention of spread virus without an emergency declaration.
(非常事態宣言をせずに、厳格なまん延防止措置を取り始めた都道府県もあります)
- prevention of spread:まん延防止
The government instructs us to work from home and targets 70 % or more in whole industry sectors.
(政府はリモートワークを指示し、ビジネス全業種業態で70%以上をめざしています)
We have been in lockdown in practice and continue to avoid eating out and non-essential travel.
(実質外出禁止の状態であり、不必要な外食や移動を控え続けています)
- lockdown:外出禁止
3 W’s are highly significant; wear mask, wash your hands and watch the distance to a person.
(3W: マスク、手洗い、人との距離が引き続き重要です)
Some of the repercussions and new life and business style may be long-lasting even post COVID-19 era.
(コロナが落ちつたとしてもこの反動や新しい生活・ビジネスのスタイルは長く続くのかもしれません)
- repercussion: (後に残る)影響
英語の泉
感染した相手に添えるメッセージ英語例文

I’m so sorry to hear that you are/were infected with COVID-19.
(あなたがコロナに感染したと聞きとても残念に思っています)
I learned from Jack the unfortunate news that you have been infected with COVID-19.
(Jackさんからあなたがコロナに感染したと残念な知らせを聞きました)
I wish your quick recovery and good health. Stay strong!
(早期の回復を祈っています。がんばって!)
I sincerely hope that you will be making a quick recovery.
(早期の回復を心より祈っています)
Please get some good rest and I wish you health and strength.
(しっかり休息をとってください。健康と回復を祈っています)
All my business colleagues join me in wishing your recovery.
(私のビジネスの同僚も皆があなたの回復を祈っています)
hopeとwishの違い
- hopeは、現実に即して使います。「望んでいる」「期待する」「(希望をこめて)期待する」などの意味です。
- wishは仮定法的に使います。実現の可能性が低いことや現実に反していることを望むときに使います。
補足
健康などを祈る願望表現では、wishとhopeのどちらも使えますが文法には注意ですね。
hopeに続く文章はthat節です。wishに続く文章は、”人+名詞”となります。
I hope that you will be happy.
I wish your happiness.
-
『瞬間英作文のトレーニング』に行き詰った人へ
続きを見る
家族や近親者に不幸があった相手に添える英語メッセージ例文

相手のつらい状態に寄り添うメッセージの例です。
It is sure to be the time of awfully mixed emotions with tears.
(とてもつらいお気持ちで過ごされているとお察しします)
I am so sorry for your family loss.
(ご家族の不幸をとても残念に思います。
We carry you in our hearts throughout this difficult season and continue to be here for you as you move forward.
(今後のあなたの未来において少しでも力になりたいと心から思っています)
In the midst of it all, we wish you moments of peace, love and healing to sustain you.
(平和、愛、癒しに包まれますよう、心よりお祈り申し上げます)
海外ビジネスを再開することを伝える英語例文

英語の”再開する”には、以下の動詞が使えます。
再開する
- resume:自己都合かどうかを問わず、しばらく止めていた状態から再開するときに使います
- restart:"止めていた状態から再開する"、"一からやり直す"の両方の意味で使えます。
- reopen:お店や支店など、場所や施設の営業が再開するときに使います
We are please to announce that my company would resume global business from next quarter.
(わが社は次の四半期からグローバル事業を再開することを喜んでお伝えします)
It gives us great pleasure to inform you that our company decided to restart global business.
(わが社はグローバル事業を再開することを喜んでお伝えします)
We made an announcement of re-opening of New York branch of my company.
(ニューヨーク支店が再開する運びとなりました)
コロナ禍の年末年始英語挨拶メールサンプル
① フォーマル調の年末年始挨拶メールサンプル(ビジネス)

件名:Season's Greetings
Dear Jack,
I hope this email finds you well and safe during these difficult times.
(困難が続く時期ですがお元気でお過ごしと願っています)
COVID-19 continues to prevail in the world even now with the new variant Omicron encircling the globe while getting us accept so many changes and challenges to our lives.
(新たな変異種オミクロンが拡大しはじめコロナはいまだに世界で収まることなく、私たちの生活に変化とチャレンジを受け入れさせています。)
Looking back 2022, we may remember this year as the value of our relationship.
(2022年を振り返るに、我々の関係を象徴する年でした)
Even though the world has been struggling against the COVID-19 pandemic, we have joined forces to keep our business up and running as best we can.
(世界はコロナとの闘いを続ける中、我々はできる限りの協力を行いビジネスを継続してきましたよね)
I am impressed and helped by your strong leadership to overcome the situation and sincerely hope to continue collaboration in 2022.
(状況を打開するためのあなたの強いリーダーシップに感動し助けられました。来年も引き続き一緒に仕事をしたいと心から願っております)
I trust that we will be able to keep striving to overcome the unprecedented circumstances.
(前例のない大変なビジネスの状況を一緒に乗り切りましょう!)
As for myself, I have been in my hometown Hokkaido for the first time in 2 years and stay with my family from Dec. 25 to Jan.3.
(私自身としては、2年ぶりに故郷の北海道に12/25-1/3まで帰省しています。)
Wishing you holidays filled with happiness and laughter, and very best wishes for a prosperous new year.
(冬休みが幸せと笑いに包まれ、素晴らしい新年が迎えられますように!)
Warmest wishes
Ryuta
② 年末年始挨拶メールサンプル(ビジネス&カジュアル)

件名:Season's Greetings
Hi Jack,
I hope this email finds you well and safe.
(お元気でお過ごしと願っています)
I would like to thank you very much for your continuous support you have shown towards the team in 2022.
(2022年はチームに絶え間ないサポートをありがとうございました。)
Looking back 2022, while Covid 19 bringing so many changes and challenges to our lives, we made it through working from home, remote meetings and most importantly, remote drinking party.
(振り返ると、コロナが私たちの生活に変化とチャレンジをもたらす中で、在宅勤務、リモートミーティング、そして最も大事なリモート飲み会で乗り切りました。
We may remember this year as the value of our partnership and friendship.
(我々のパートナーシップと友情を象徴する年でした)
I spent so much time thinking about your gift but I found I am not able to visit you during the situation, but happy holidays anyway.
(あなたへの贈り物を一生懸命考えましたが、この状況ではそちらに行けないことに気づきました。)
I trust that we will be able to keep striving to overcome the unprecedented circumstances through cooperation in 2023 too.
(2023年も、コラボを通じて前例のない大変なビジネスの状況を一緒に乗り切れると信じています。)
As for myself, I have been in my hometown Hokkaido for the first time in 2 years and stay with my family from Dec. 25 to Jan.3.
(私自身としては、2年ぶりに故郷の北海道に12/25-1/3まで帰省しています。)
Wishing you the best for the holidays and beyond.
(最高の冬休みと新年になりますように!)
Cheers to 2022 and hello to a happy 2023!
(2022年さようなら。2023年こんにちは)
Warm Regards,
Ryuta

-
【3年利用者が徹底比較】DMM英会話とネイティブキャンプはどっちがいい?2023年版
続きを見る
年末年始・クリスマス・新年英語挨拶の「書き出し」例文
Looking back 2022, we may remember this year as the the value of our partnership. Even though the world has been struggling against the COVID-19 pandemic, we have joined forces to keep our business up and running as best we can.
(2022年を振り返ると、我々のパートナーシップを象徴する年でした。世界はコロナとの闘いを続ける中、我々はできる限りの協力を行いビジネスを継続してきました。)
Following the last year, 2022 has been a difficult year. COVID-19 has had a massive impact on all of our lives and some of the repercussions has been long-lasting.
(前年に続き2022年は難しい年でした。コロナは私たちの生活に莫大なインパクトをもたらし、その影響は長く続いています)
I would like to send you Season’s greetings and warm wishes for a safe and healthy 2022. The pandemic has shown us the value of our relationship and how we can collaborate even in this tough year.
(季節のご挨拶と素晴らしい2022年の祈願を申し上げたいと思います。この難しい年でもお互いに支援しあい、コロナ禍は我々の関係の価値を示しました。)
Let me take this opportunity to thank you very much for your patronage over last year and wish you a very happy and prosperous 2023.
(この機会に昨年のご愛顧のに対するお礼と2023年の幸福と繁栄についてお祈り申し上げます)
What a heavy year it’s been, definitely an eventful one! I’m so grateful we have each other to get through it all. I hope you and your family are well.
(なんて大変な年だったのでしょう。お互い乗り越えられて感謝しています!あなたとご家族が健康であることを祈っています)
あわせて読みたい
年末年始・クリスマス・新年英語挨拶の「締め」例文
As the new year is soon upon us, this support and care will warm our hearts and help us on the way forward.
(新年をまもなく迎えますが、この協力は我々の未来を歓迎してくれるでしょう。)
I’m sorry I was not able to visit you this year. Hopefully it will be safe to meet you in New York soon! Happy Holidays!
(今年は会えませんでしたが、近いうちにニューヨークで無事会えると願っています。ハッピーホリデー!)
Health, happiness, and peace during this holiday season and through the coming year.
(休暇と新年が健康、幸せ、平和に包まれますように!)
Cheers to 2022 and hello to a happy 2023!
(2022年さようなら。2023年こんにちは)
Season's greetings and best wishes for your family's happiness.
(季節のあいさつとご家族のご多幸を!)
May your holidays and 2022 bring you the gifts of love, peace, and happiness.
(年末年始休暇と2022年が愛、平和、幸福をに包まれますように!)
Season’s greetings and warmest wishes for the new year to you and your loved ones.
(季節のあいさつとご多幸の新年を!)
Wishing you holidays filled with happiness and laughter, and very best wishes for a prosperous new year.
(冬休みが幸せと笑いに包まれ、素晴らしい新年が迎えられますように!)
英語学習ブログの人気サイト