気をつけたい英語文法・語法 英語ミーティングで使う表現

えっ!because、since、asにはそんな違いがあったの?

サイトに広告も表示されます

because, since, asの記事タイトル入りスライド(ディスカッションをしている二人の会社員)

 

「~のために」、「~の理由で」などの意味を表す英語の接続詞、”because, since, as違い”と言われてピンときますか?

理由を表す接続詞として、3つの英単語の意味は同じ。

けれど、意味的に強調される個所に違いがあります。

結論、以下の英語サイトGrammarBook.comの説明のとおりです。

We use because when we want to focus more on the reason. We use as and since when we wish to center on the result.

Most commonly, the because clause emphasizing the reason ends the sentence; the as or since clause stressing the result starts the sentence. 

例文や補完説明などを交えながらわかりやすく説明しますね。

また、3つの英単語の違いを丸暗記しなくても忘れないようにできる言葉の原則もあとがきで紹介します。

記事のまとめ

  • because理由が初めて相手に伝わるとき強調したいときに使う
  • sinceas:理由よりも結果の行為を強調したいときに使う
  • sinceasよりも若干フォーマルな言葉

 


TOEIC試験の頻出問題を"落とすともったいない"ポーズをしている女性
【取りこぼし厳禁】TOEIC Part5よく出る文法問題30パターンまとめ

  TOEIC Part5の30問は、大きく2つに分類できます。 語彙力を問う問題 文法知識を問う問題   語彙力を問う問題は、意味が異なり難解な英単語・熟語の選択肢が4つ並んでい ...

続きを見る

 

 

目次

「~なので」原因・理由の英単語because、since、asの違い

「~なので」「~の理由で」の意味に相当するbecause、since、asには用法に微妙な違いがあります
「言われてみると確かにそうかも~」と読んだ後にきっと感じますよ!

 

Longman英英辞典の定義:3単語の意味は同じ

理由を示す接続詞として3つの英単語の意味は同じです
ロングマン英英辞典の定義を確認しましょう

because :used when you are giving the reason for something ロングマン英英辞典の定義

sinceused to give the reason for something ロングマン英英辞典の定義

as:used to state why a particular situation exists or why someone does something ロングマン英英辞典の定義

 

↑目次へ戻る

理由を強調したいときはbecause、結果を強調したいときはsince/as

昔、Tubeの歌に"Because I love you."という歌があったのを知っていますか?
ミュー吉
世代が合わないんじゃニャイ・・・
まぁそれはいいの
直訳すると「愛しているからだよ!」。理由を強調する歌のタイトルですね
これが、Since I love you. とか As I love you.だとなんか変
愛していることがいまひとつ強調されなくなるニュアンスがなんとなくわかるような気がしませんか?
仕事のシーンに置き換えると、以下の2つの英文では強調したい箇所が違いますね

「あなたの会社とビジネスをしたいので、我々は価格を再提案させていただきます。」

① We will propose the price again because we want to make business with your company.

(我々は価格を再提案します。なぜならあなたの会社とビジネスをしたいからです。

We will propose the price again since (as) we want to make business with your company.

(あなたの会社とビジネスをしたいので我々は価格を再提案します。)

①では、価格を再提案したい理由を強く伝えたい思いがあります。なぜならば!と前置きして理由を伝えるぐらいの感じです
反対に、sinceやasを使っている②では、理由の部分が強く伝わらないので結果的に価格を再提案したいことが強調される感じがあるのですね
教科書的にいうとその通りなのですが、①の文を前半も後半も強調して話すことで、becauseでつながれた前後の二つを強調する英文にできますね
  • 再度価格を提案する
  • 一緒にビジネスをしたい

 

↑目次へ戻る

相手がまだ理由を知らないときは、sinceやasよりbecause

「~の理由で」「~だから」の~部分にあたる理由を相手がまだ知らないときは、becauseを使います

becauseを使う例1

Why didn't you come to the seminar yesterday?

(なぜ昨日のセミナーに参加しなかったの?)

I didn't attend it simply because I took part in the same one a year ago.

(去年同じセミナーに参加したからですよ。)

 

becauseを使う例2

Why do you want to live with me ?

(なぜ私と一緒に暮らしたいの?)

Why? I want to live with you because I don't have money.

(なぜかって?お金がないからだよ)

 

↑目次へ戻る

becauseが単語も発音も長いので意味が強め、asは短いので意味も弱め

日本語に限らず英語でも、短い英単語で発音が弱くなると、意味もそれに応じて弱くなる傾向がありますよね
3つの中でbecauseが一番文字も発音も長いのではっきり聞こえます!
そういう意味でもbecauseは理由を強調するということですね
そうなの。反対にasは単語も発音も短い。それに意味もたくさんある単語だよね
だからasの後に続く理由もbecauseに比べると強調されないってことか!
理由の英単語 文字数 音素の数 /発音記号/
because 7文字 3つ /bi・kɔ'ː・z/
since 5文字 3つ /sí・n・s/
as 2文字 2つ /ə・z/

 

↑目次へ戻る

sinceはasに比べると少し形式ばった単語

sinceasに比べると若干形式ばった英単語です
共通点はないのかしら?
以下のような4つの共通点がありますよ

sinceとasの共通点

  • 理由を強調したいときには使わない(becauseを使う)
  • 相手も理由を知っているときに使う
  • 理由が補足的な位置づけのときに使う
  • 理由以外の意味ももつ(as:「~として」、「~のように」、since:~以来)

 

 

↑目次へ戻る

原因・理由を表すその他英語表現

because、since、as以外にも理由を表す英語表現はあります
いくつか見ていきましょう

 

due to

due toも 「~が理由で」の意味で使えます
良い理由にもネガティブな理由にも使い、ビジネスやフォーマルな場面、ビジネスレターなどでよく使われる表現ですね
文頭におくことも文中に置くこともできます

例文

ネガティブな理由

The failure is due to lack of preparations.
(失敗は準備不足によるものだ)

良い理由

The team's success was largely due to their united collaboration.
(チームの成功は連帯した協力によるところが大きかった)

 

thanks to

感謝のthanksがついており、日本語で「~のおかげで」と訳されるように良い理由に使います
ネガティブな理由に使うと嫌味か皮肉になってしまいますね
due toと同じく、文頭でも文中でも使えます

例文

Thanks to your dedication, we were finally able to complete the project.
(あなたのご尽力のおかげで、プロジェクトをついに完了することができました)

I was saved from disaster thanks to your help.
(あなたの支援のおかげで災難から逃れられました)

 

↑目次へ戻る

 

「~のために」の英語表現

記事タイトル入りスライド
『~するために』『~の目的で』の英語表現12フレーズと例文

  仕事で英語を使っていると、「~するために」の表現をよく使う機会があります。 「課題を整理するために打ち合わせをしましょう」 「商品の魅力を伝えるために資料を作りましょう」 などです。 そ ...

続きを見る

 

therefore, thus, as a resultなどを使って言い換えもできる

because, since, asを使った「~なので」「~が原因で」はthereforeなどの英単語を使って言い換えができる

because, since, as理由・原因を伝え主張・結果を続ける英文は、以下のような『その結果』に相当する英語を使って言い換えることもできますね

理由・原因 + その結果 + 主張・結果

その結果』の英語

  • therefore
  • thus
  • so
  • as a result
  • for this reason
  • consequently
  • hence
例文で確認しましょう

 

thereforeの例文

She was busy, therefore she could not come.
(彼女は忙しかった、なので来れなかった)

Why don't you go for a lunch together?

(一緒にランチどう?)

I ate McDonald's already, therefore I will stay here.

(もうマックを食べたよ。なのでここにいるよ。)

 

thusの例文

He didn't work hard. Thus he was unfortunately fired.
(彼は一生懸命働かなかった。なので残念ながら契約解除になった)

He is an expert in that area and thus best person to ask for advice.
(彼はその分野の専門家だよ。なのでアドバイスを求めるには最適な人ですね。)

 

soの例文

I don't have cash now, so I will order food using Uber application.
(現金を持ち合わせていないので、Uberで何か頼もうと思います)

I took part in the same seminar a year ago, so I didn't attend it this time.
(去年同じセミナーに参加したので、今回は参加しなかった。)

 

as a resultの例文

The project finished as a result of lack of fund.
(資金不足のためにプロジェクトは終わった)

As a result of team's decision, they will restart the process.
(チームの決定の結果、彼らはプロセスを再スタートする)

 

for this reasonの例文

I won the lottery. For this reason, I quit my job.
(宝くじがあたりました。これが理由で仕事をやめました)

Mold will grow in humid air; for this reason, we need to ventilate the room all the time.
(カビは湿気が高い空気で広がる。このため部屋はずっと換気しなければならない)

 

consequentlyの英文

My car broke down on my way work and consequently I was late.
(通勤中に車が壊れた。その結果会社に遅れた)

She has never been to China. Consequently she knows very little about it.
(彼女は中国に行ったことがない。その結果ほとんど中国のことを知らない)

 

henceの例文

We suspect they are trying to hide something, hence the need for urgent action.
(彼らは何かを隠そうとしている、なので早急な行動が必要だ)

It is very late; hence you must go to bed.
(もう遅い。なので寝なさい)

 

↑目次へ戻る

あとがき:『言葉は長い方が聞き手に印象に残りやすい』を覚えておけばカンタン

because、since、asの違いを確認しました。

3つの英単語の違いを覚えるには、

 言葉は、短いよりも長いほうが聞く人にとって印象に残りやすい 

という原則を頭にいれておけば、自然と

because > since > as

の順に理由が強調されることを覚えやすいですよね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

少しでも参考になればうれしいです。

 

ミュー吉
他にもこんな英語の豆知識知ってるかニャ

 

-気をつけたい英語文法・語法, 英語ミーティングで使う表現