オンライン英会話の始め方

【表現の宝庫】オンライン英会話で初心者がすぐに使える英語フレーズ77選

サイトに広告も表示されます

オンライン英会話で使える英語表現

 

オンライン英会話のレッスンで毎回使う定型の英語表現は、パターン化して覚えておくと便利です。

 

そこで、私がオンライン英会話でよく使う英語表現をまとめました!

 

気分に応じていろいろな表現を入れ替えて使えるといいですね。

 

英語でうまく言えないときは、このページの英語表現をオンライン英会話の画面のチャットにコピペして送ることもてきますよ!

 

 

オンライン英会話を受けている人

著者の紹介(企業で英語実務16年、TOEICスコア850-950点、3年間でオンライン英会話7社を利用)

 

目次

レッスン冒頭の英語フレーズ

オンライン英会話でレッスンをしている女性講師

 

接続環境確認(Can you see me and hear me well?に対する返答)

 

たいていの場合、レッスンの冒頭に講師が映像と音声の確認をしてきますよね。

 

問題ないときはYes.の一言でも大丈夫ですが、問題があるときは以下のような英語表現が使えます。

 

I can hear you but I can't see you.
(音声は聞こえますが映像は見えません)

 

Your voice is small. Please turn up the volume.
(音が小さいです。ボリュームを上げてください)

 

Your voice breaks sometimes.
(ときどき音が途切れます)

 

It is OK. How about myself?  Can you see me and hear me?
(問題ありません。こちらの音声と映像はどうですか?)

 

↑ 目次へ戻る

挨拶(How are you?に対する返答)

 

講師からの"How are you?"には以下のような表現が使えますね。

 

How are you?

 

Good. How are you ?
(良いです。あなたは?)

I am OK.
(機嫌はいいです)

Not bad.
(そんなに悪くないよ)

I’m excited to learn English.
(英語を学ぶのにワクワクしてます)

I am great! How about yourself ?
(良いです。あなたは?)

I am doing OK. How about you?
(良いです。あなたは?)

I feel refreshed. I just got up 30 minutes ago.
(30分前に起きたのでリフレッシュできました)

I’m a little tired because I have just finished my work.
(仕事を終えたばかりなので少し疲れています) 

 

会話のキャッチボールを意識して自然な英会話らしくするには、"Thank you for asking."や”How about you ?”を後ろにつけるといいですね。

 

 

↑ 目次へ戻る

自己紹介(Can you introduce yourself? に対する返答)

 

「自己紹介してもらえますか?」に対する返答です。

 

これも回答がワンパターン化してしまいますが、以下のような内容を気分や状況に応じて組み合わせて返答の長さを調整できます。

 

  • 出身
  • 年齢
  • 今住んでいるところ
  • 家族構成
  • 仕事の内容
  • 趣味
  • 英会話を学習する目的

 

自己紹介例

I am from Hokkaido.

I am 37 years old and live in Tokyo now.

I have a family with a wife and 2 sons.

I work for an insurance company.

My hobby is watching movies and writing my blog.

I like jogging and taking English conversation lessons.

My purpose of studying English is I need to be able to speak it because sometimes I use English in my job.

 

余談ですが、英会話講師は自己紹介で「日本の漫画が大好き!」と言ってくれる人が最近増えましたね。

 

My hobby is Japanese Manga. Amazing!

 

↑ 目次へ戻る

レッスン内容理解に関する英語フレーズ

オンライン英会話でレッスンをしている男性講師

 

講師に質問をする(Do you have any question?に対する返答)

 

Do you have any question?

 

レッスンの進行において、ところどころの切れ目で講師が聞いてくれますよね。

 

質問がなければ「ない」で良いのですが、質問があるときは、できるだけ一発でこちらが確認したい内容が相手に伝えたいですよね。

 

また、レッスンの途中で質問してみたいことがふと浮かぶこともあります。

 

そのようなときに、"May I ask you a question"の後につなげて使う英語表現です。

 

講師に質問をして、説明がよく理解できたときには、

 

Thank you very much for your clarification.
(明確にしてくれてありがとう)

 

などのお礼表現も最後に伝えるといいですね。

 

↑ 目次へ戻る

特定の単語や文の意味が分からない

 

例:講師が使ったparethesisという単語の意味が分からない場合

 

What do you mean by "parenthesis" ?

 

I don't understand the word "parenthesis".

 

Could you explain the meaning of "parenthesis"?

 

 

例:2パラグラフ目の最初の英文の意味が理解できないとき

 

I can't understand the meaning of the first sentence in the second paragraph.

 

Can you explain simply the meaning of the first sentence in the second paragraph ?

 

Could you elaborate on the first sentence in the second paragraph ?

 

↑ 目次へ戻る

別の英単語との違いを確認したい

 

ある英単語や表現と他の表現との違いが気になるときは、以下のような聞き方ができます。

 

例:willとbe going to の違いを確認したいとき

What's the difference between "will" and "be going to" ?

 

Please tell me the difference between "will" and "be going to" ?

 

How "will" is different from "be going to" ?

 

↑ 目次へ戻る

類義語や対義語を確認したい

 

類義語はsynonym、対義語はantonymです。

 

講師が説明する英語の類義語や対義語を確認すると語彙力を広げるのに役立ちますよね。

 

What is the synonym/antonym of the word ~

 

例:増える(increase)の類義語や対義語を確認する

 

What is the synonym of the word "increase" ?

 

What is the antonym of the word "increase" ?

 

↑ 目次へ戻る

例を挙げてもらいたい

 

レッスン講師の説明が今一つよく分からないときに、例を挙げてもらえると分かりやすいかもと感じることがあります。

 

そういうときは、以下のように伝えます。

 

Can you give me example ?
(例を挙げてもらえますか?)

 

It will be helpful if you show me some example.
(例を示してもらえるとありがたいです)

 

↑ 目次へ戻る

もっと詳しく教えてほしい/具体的に教えてほしい

 

詳しい説明を知りたいときや具体的に教えてほしいときは以下のように伝えます。

 

Could you give me more detailed explanation on ~ (詳しい説明を求める)

 

Would you be a little more specific on it ? (具体的な説明を求める)

 

冠詞のtheについて詳しい説明を聞きたいときは、grammaticalを最後につけて以下のような言い方ができますね。

 

Could you give me more detailed explanation on Articles ”the" grammatically ?
(冠詞のtheについて文法的に詳しい説明をしてもらえますか)

 

助動詞の違いを具体的に知りたいときは、以下のように伝えます。

Would you be a little more specific on various Modals ?
(さまざまな助動詞について具体的に説明をしてもらえますか)

 

「~について」の英語もさまざまな言い方がありますが、ある特定のテーマに絞りたいときは、aboutよりonを使った方が良いです。

 

"on"は「ある主題・テーマについて」の意味で使われ、aboutはonより対象が広く、「~について」の意味です。

 

「~について」の他のさまざまな言い方については、以下の記事でまとめています。

 

記事タイトル入りスライド
【aboutとonの違い】「~に関して・について」の英語表現10選

  仕事で英語を使っていると、「~に関して」の表現をよく使う機会が頻繁にあります。   その都度、   about"以外の表現はないかな   と考え、思いつく別 ...

続きを見る

 

文法に関する英語表現

  • 現在形:Present
  • 過去形:Past
  • 未来形:Future
  • 進行形:Continuous
  • 現在完了形:Present perfect
  • 過去完了形:Past perfect
  • 現在完了進行形:Present perfect continuous
  • 助動詞:Modals
  • 冠詞:Articles
  • 代名詞:Pronouns
  • 関係代名詞:Relative clauses
  • 形容詞:Adjectives
  • 副詞:Adverbs
  • 動詞:Verb
  • 名詞:Noun
  • 前置詞:Preposition
  • 接続詞:Conjunctions
  • 能動態:Active
  • 受動態:Passive

 

↑ 目次へ戻る

発音してほしい

 

ある英単語や英語表現の発音を確認したいときに使う質問表現です。

 

I couldn't listen to it clearly.(はっきりと聴き取れませんでした)などの後につなげて以下のような言い方ができます。

 

Could you pronounce it please ?
(発音してみてもらえますか?)

 

Can you pronounce it more slowly ?
(ゆっくりと発音してみてもらえますか?)

 

How do you pronounce it ?
(どう発音するのですか?)

 

↑ 目次へ戻る

自分の間違いを指摘してもらいたい

 

ある課題に対する自分の間違いがよく分からないときや、レッスンの冒頭に間違いの指摘を遠慮なくしてもらいたいときには、以下のように伝えておくとよいです。

 

Please correct my mistakes anytime. I prefer to it.
(間違いはいつでも指摘してください。私はそうしてもらうのが良いです)

 

Please point out my mistake as I speak English. Also, interrupt me when my pronunciation is wrong too. I won't be offended.
(私が英語を話すときに間違いがあったら指摘してください。そして、発音が誤っているときも教えて下さい。気分を悪くはしないので)

 

↑ 目次へ戻る

だいたい・大筋は分かりました

 

講師の説明がだいたい分かったときや、レッスンの課題の大筋が理解できたときは、以下のような言い方もできます。

 

単に"I understand."だけでも良いのですが、程度もつけ加えると、より正確に伝わります。

 

I understand most of it.

 

I understand the general outline.

 

↑ 目次へ戻る

少し考えさせてください

 

講師からの質問や、「質問はないか」の問いに対して少し考えたいこともあります。

 

そういうときは、以下のような表現を使ってから考える時間を確保することができますね。

 

Let me think about it for a while.

 

Hang on a moment.

 

Letを使うとより自然で英語らしく受け答えができるので、使い方をマスターしておくと便利です。

 

記事タイトル入りスライド
【Letの9つの使い方・意味・語法】Let meを英会話で使いまくろう!

英語のLetを外国人とのコミュニケーションで意識してよく使うようにしています。 仕事にも便利に使える表現なので、マスターすると英会話力のアップが間違いない超重要な英単語ですよね。 そんなマスターすると ...

続きを見る

 

↑ 目次へ戻る

写真をチャットで送ってほしい

 

DMM英会話など、フリートークでレッスンを受ける際にはチャットボックスで写真をやりとりすることでコミュニケーションが楽しくなりますよね。

 

観光地の写真や現地のローカルフードなどを話題にするときは、写真を見たいことがよくあります。

 

そういうときは講師に写真を送ってもらう英語表現が役立ちます。

 

Could you send me a photo of it in chat box ?
(チャットボックスで写真を送ってもらえますか?)

 

Can you google it and send some images ?
(ググってイメージを送ってもらえますか?)

 

 

↑ 目次へ戻る

講師の考えや意見を聞いてみたい

 

ディスカッションやフリートークでは、講師はどう考えるのかが気になることもありますよね。

 

そういうときは、以下のような表現で聞いてみましょう。

 

How about you ?
(あなたはどう考えますか?)

 

What do yo think about it ?
(あなたはどう考えますか?)

 

I would like to hear your opinion on this.
(あなたの意見をきいてみたいです)

 

Do you agree with me ?
(私の意見に賛成ですか?)

 

↑ 目次へ戻る

特に質問はない

 

特に質問がないときは、短めにその旨伝えればよいですね。

 

Nothing. But thank you for asking.
(何もないです。聞いてくれてありがとう)

 

Not now. I will ask you later if I have.
(今はありません。後で質問が出てきたら聞きます)

 

Everything is clear. Thanks.
(すべてクリアーです。ありがとう)

 

I am all right.
(大丈夫です)

 

その他の「特にありません」の英語表現については以下の記事もご参考に。

 

英語の会議をしている様子
失敗回避!『特にない・特になし・特にありません』厳選英語15表現(ビジネスにも)

  英語の打ち合わせで意見を求められたときに、 自分に当てなくてもいいのに・・ って思いますよね。 そんなときに使う「特にない・特になし・特にありません」の英語表現。 使うときに注意しないと ...

続きを見る

 

↑ 目次へ戻る

2者択一の質問に返答する

 

レッスン中に講師から「AとBのどちらが良いか?」など2社択一の質問をされることがあります。

 

Which do you prefer theme A or theme B ?
(テーマAとテーマBのどちらが良いですか)

 

AとBにあたる内容がすぐに覚えられるような簡単な英単語の場合、"I like A." など、その単語で答えればよいですね。

 

ところが少し複雑な内容に関するAとBの選択を求められることもあります。

 

そういうときは「前者」、「後者」の言い方で答えると楽ですね。

 

↑ 目次へ戻る

「前者が良い」と答える

 

Which do you like better? Reading all the articles first or reading a few paragraphs and checking the meaning and then read the next paragraphs ?

(以下のどちらが良いですか?すべての記事を先に読むのと2~3パラグラフずつ切って意味を確認してまた次のパラグラフを読むのと。) 

 

The former is better.
(前者が良いです)

 

↑ 目次へ戻る

「後者が良い」と答える

 

Which do you like better? Reading all the articles first or reading a few paragraphs and checking the meaning and then read the next paragraphs ?

(以下のどちらが良いですか?すべての記事を先に読むのと2~3パラグラフずつ切って意味を確認してまた次のパラグラフを読むのと。) 

 

The latter is better.
(後者が良いです)

 

↑ 目次へ戻る

「どちらでも良い」と答える

 

Which do you like better? Reading all the articles first or reading a few paragraphs and checking the meaning and then read the next paragraphs ?

(以下のどちらが良いですか?すべての記事を先に読むのと2~3パラグラフずつ切って意味を確認してまた次のパラグラフを読むのと。) 

 

Either is fine.
(どちらでもよいです)

 

Either will be OK with me.
(どちらでもよいです)

 

↑ 目次へ戻る

講師からの指示や依頼内容が分からないとき

 

レッスンの流れの中で、さまざまな理由で講師の指示や依頼が1回で分からないときがあります。

 

音声が途中で途切れる場合もありますよね。

 

そういうときは、以下のように言って、再度教えてもらうか、別の言い方で依頼や指示の内容を確認できます。

 

I don't understand you. Please repeat it slowly.
(あなたの言っていることが分かりません。もう1度ゆっくりお願いします)

 

I don't understand your instruction.
(指示内容が分かりません)

 

I don't understand what you mean.
(あなたの言っていることが分かりません)

 

What should I do ?
(私は何をすべきですか?)

 

Sound dropped while your instruction. I missed your instruction.
(あなたの指示の途中で音声が途切れました。指示を聞き逃しました。)

 

Can you repeat your request ?
(もう一度依頼を言ってください)

 

Tell me the instruction again, please.
(もう一度指示を言ってください)

 

Will you please type the instruction in chat box ?
(チャットに指示を書いてください)

 

↑ 目次へ戻る

レッスンの進行に関する英語フレーズ

オンライン英会話でレッスンをしている男性講師

 

レッスンの進行を早めてもらう

 

もう十分に理解できているので、早く次に進んでもらいたいときがありますよね。

 

そういうときは、以下のように伝えます。

 

 

Will you proceed with the next ?
(次に進んでもらえますか?)

 

Let's move on to the next ? Time is limited.
(次に行きましょう。時間がありません)

 

↑ 目次へ戻る

レッスンの進行をゆっくりにしてもらう

 

講師の進行が早すぎるときは以下のように伝えましょう。

 

I can't understand fully. Can you slow down the pace of the lesson a little bit?
(十分に理解できません。少しペースを遅くしてもらえますか)

 

↑ 目次へ戻る

途中でレッスンを一旦とめてもらう

 

レッスンを受けていると、インターホンが鳴ったり、電話がかかってきてすぐに応対しなければならないことがあります。

 

そういうときは、以下のように伝えて、ちょっと待ってもらいましょう。

 

I am sorry but could you please hold the lesson for a minute ? I have to get my delivery.
(すみませんが、ちょっと待ってもらえますか?宅配を受け取らなければなりません)

 

Could you please wait a second ?  I have to answer my phone call.
(ちょっと待ってもらえますか?電話がかかってきました)

 

↑ 目次へ戻る

途中でレッスンを終えてもらう

 

急に都合が悪くなったり、あまりにも相性が合わない相手なら途中でレッスンをやめたくなることがあります。

 

そういうときは、以下のように伝えればOKですね。

 

I am really sorry but I have to finish this lesson because something urgent comes up.
(ホントにごめんなさい。急用ができたのでこのレッスンを終えなければならなくなりました。)

 

I am deeply sorry but I have to finish this lesson now because I have to go out now due to my urgent business.
(ごめんなさい。急用ができてすぐに外出しなければならなくなりました。)

 

↑ 目次へ戻る

レッスン終了時の英語フレーズ

オンライン英会話でレッスンをしている男性講師

 

終わりの挨拶(レッスンフィードバックに対する返答)

楽しいレッスンをありがとうございました

 

Thank you very much for your positive feedback.
(フィードバックをありがとうございました)

 

I enjoyed today's lesson. Thank you very much.
(楽しかったです。ありがとうございました)

 

It was very nice talking with you.
(お話できて楽しかったです)

 

Your lesson is always informative and instructive.
(あなたのレッスンはいつもためになります)

 

講師がレッスンのフィードバックをしてくれた後、先にお礼を言われたときは、

 

Likewise!
(同様に、同じく!ありがとう)

 

で返せますね。

 

一言で使える便利な表現です。

 

↑ 目次へ戻る

さようなら

 

Good bye.

 

See you again!

 

Have a good day.

 

Have a good afternoon.

 

Have a good night.

 

Google翻訳を使って相手講師の現地語で「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」を伝えると講師が喜んでくれて、レッスンの雰囲気を和ませることもできますね。

 

↑ 目次へ戻る

あとがき:

オンライン英会話でタブレットでレッスンを受けている生徒

 

オンライン英会話のレッスンでよく使う英語表現をまとめました。

 

特に講師に質問する英語表現は、できるだけ質問内容が相手に分かりやすく伝わる表現を選びたいですよね。

 

25分間のレッスンを効率的に使うためにも。

 

読んでいただきありがとうございました!

 

Thank you very much for reading my blog.

 

おススメのオンライン英会話7社

オンライン英会話 無料体験の日数 無料体験を受講する際のクレジットカード登録要否

DMM英会話

無料ビジネス英会話

2回(1週間以内) 不要

レアジョブ英会話

2回(1週間以内) 不要

ネイティブキャンプ

無制限(1週間以内) 必要

ビズメイツ

1回 不要

スパトレ英会話 

7回(1週間以内) 必要

大人の英会話倶楽部 

2回(1週間以内) 不要

Kimini英会話 

学研のKiminiオンライン英会話

10回(10日以内) 必要

 

↑ 目次へ戻る

 

英語学習ブログの人気サイト

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 


英語ランキング

 

-オンライン英会話の始め方