"仲間と・みんなで・お互いで協力する"
"困っている人を助ける"
の意味に関連する英語表現をまとめました。
メール最後の決まり文句で、
"Thank you very much for your cooperation."
を使ったりします。
そこで、関連する英語表現とそれぞれの英単語のニュアンスや用法の違いについて辞書やネットで調べながらまとめました。
この記事を読むと分かること(After)
- みんなで、お互いに、仲間と協力するの英語表現18選
- 困っている人を助けるの英語表現
- 「協力」英語のスローガン50例
- 「協力」英語スローガンの作り方のポイント
(仲間と・みんなで・お互いに)協力するの英語表現
チームやメンバー、他の会社・団体などと「力を合わせる、みんなで協力する、お互いに協業する」の意味で使える英語表現です。
「仲間」や「みんな」にの英語
- coworkers
- colleagues
- friends
- members
- people
- partners
- team mates
- peers
- group
- squad
cooperate:協力する
「仲間と共通の目的に向かって一緒に協力して仕事や作業をする」の意で使えますね。
動詞"cooperate"は、自動詞のみの使い方のため目的語をつなげる場合には前置詞が必要です。
例文
We need to cooperate closely to succeed in this project.
(プロジェクトで成功するために密に協力しましょう)
Let's cooperate with them to get the work done quickly.
(さっさと仕事を終わらせるために彼らに協力しよう!)
Thank you very much for your cooperation.
(ご協力ありがとうございます)
collaborate:協業する・協力する
cooperateと同様に「仲間と共通の目的に向かって一緒に協力して仕事や作業をする」の意で使えますね。
私は、自分のチーム内やパートナーや他の会社に対してお互いに協力するときに使っています。
collaborateも、自動詞のみの使い方のため目的語をつなげる場合には前置詞が必要です。
例文
The author and illustrator wanted to collaborate on a magazine for teachers.
(著者とイラストレーターは先生向けの雑誌で協力したかった)
Insurance companies may collaborate in solving the conflict between two parties.
(保険会社が2者間の争いの解決に協力してくれるかもしれません)
We need to collaborate effectively each other as a team.
(チームとしてお互いにうまく協力する必要があります)
cooperateとcollaborateは、目的語には両方とも共通して前置詞withが必要ですし、「お互いに協力する、みんなで・仲間と協力する」の意味において入れ替えて使うことができます。
ただし、以下のようなニュアンスの違いがあります。
cooperate:共通の目標を達成するためにそれぞれが自身の役割を果たす
cooperate:to work with other people by achieving one’s own goals as part of a common goal.
collaborate:ひとつの共通の目的を達成するためにお互い協力する
collaborate:to work together with somebody in order to achieve a single shared goal.
(参照:English language Help Desk)
team up:まとめる/チームになる
「仲間と協力して~する」
「誰かに協力して一緒に~する」
の意味ですね。
動詞の後に"up"や"out"がつくと動詞の意味を強調する表現となります。
例文
The two companies will team up to develop an new joint service.
(2社は新しい協業サービスを開発するために協力します)
We are glad to team up with such excellent workers to achieve the goal.
(目標を達成するために彼らのような優秀な人たちと喜んで協力します)
He didn't want to team up with anybody.
(彼は誰とも協力したがらなかった)
pull/work together:まとめる
pull togetherで「協力する」の熟語です。
pullの代わりにworkを使っても同様の意味になります。
pull togetherも、自動詞のみの使い方のため目的語を付けるには前置詞が必要です。
例文
After the torrential rain, neighbors pulled together one another to clean up debris on the road.
(豪雨の後、住民たちは道のがれきを片付けるためにお互いに協力した)
If we can pull together, success is easy.
(協力できれば、成功は簡単だ)
Let's work together for mutual interest.
(お互いの利益のために協力しよう!)
join/combine forces:力を合わせる
「力を合わせる」の直訳がイメージさせるとおり、「協力する」の意味で使えます。
目的語をとる際はwithをつけます。
例文
Everyone joined forces to pick up trash and litter in our neighborhood park.
(公園のゴミを拾うのに皆が協力した)
Two companies has decided to combine forces to tackle the severe situation.
(過酷な状況を乗り切るために2社は協力することを決めた)
We join forces with others to save the cost of energy.
(エネルギーコストを節約するために他の人と協力します)
work with:一緒に作業する
「一緒に仕事をする」=「協力する」の意味を含めて使えますよね。
文脈や語調にもよりますが、直訳は"協力する"とまでは言っていないため、"協力する"の意味の度合いが弱くニュートラルな印象もあります。
cooperateやcollaborateより相手との距離を感じますね。
例文
It is a pleasure to work with you.
(一緒に働けるのは光栄です)
We would like to work with your company in that business.
(私たちもそのビジネスで御社に協力したいです)
I am afraid but we can not work with your company anymore.
(申し訳ございませんがこれ以上の協力はできません)
こうすれば瞬間英作文トレーニングが続けられるようになれました
「困っている人を助ける・手伝う」の英語表現
困っている人を「助ける・手伝う・手を差しのべる」の意味にあたる英語表現です。
help:(幅広い意味で)手伝う
一番簡単に幅広く「助ける・手伝う」の意味で使える英単語です。
例文
I will be help you if you need.
(必要なら手伝います)
Can you help me to clean the room ?
(部屋を片付けるのを手伝ってもらえる?)
Thank you very much for you help.
(助けてくれてありがとう)
assist:技量や力量で助ける
困っている人を「自分が持っている技術や力量で助ける、負担を軽減する」の意味で使います。
例文
Please assist her in moving the desk and chairs.
(彼女が机やいすを動かすのを手伝ってください)
We'll do all we can to assist you.
(あなたを助けられることはなんでもします)
That company assisted us in offering us HR resources the project.
(あの会社がプロジェクトの人的資源を助けてくれた)
give a hand:ちょっとしたことを手伝う・助ける
”ちょっとしたことで何かに困っている人を手伝う・助ける”の意味で使えます。
"lend a hand"「手を貸す」という別の言い方もできます。
例文
I am glad to give a hand to anybody now.
(今ならよろこんで手伝います)
He always give a hand to anyone in difficulty.
(彼はいつも困っている人を助けている)
Would you please give me a hand to open the door?
(ドアを開けるのをちょっと手伝っていただいてもよろしいでしょうか?)
contribute:一役を担う
多くの人が関わっていることに対して自分も一部を手伝う、一役を担うの意味で使います。
例文
I would like to contribute to the project.
(このプロジェクトの一役を担いたいです)
The volunteers contribute their own time to the project.
(ボランティアは自分の時間をつかってプロジェクトに貢献している)
Every company is asked to contribute a proportion of the total cost.
(すべての会社はトータルコストの一部を負担することを求められている)
support:支援・支持する
手足を使った"支援"や資金援助を含めて、広い意味での"支援する"の意味で使えます。
また、意見・考え・主張などに賛同・支持の意味で使われる場合も多いです。
人以外を主語に使う場合もありますね。
例文
My wife has supported me through my life.
(妻が生涯支援してくれました)
The changes are supported by most of the relevant people.
(変更は関係者のほとんどが支持してくれています)
All the evidence appears to support this hypothesis.
(すべての証拠がこの仮説を支持しているようだ)
cover for:代わりにする
別の人の不在期間にその人の仕事を「代わりに行う」ときに"cover for"が使えます。
例文
I will cover for you while you are absent.
(あなたが休みの期間私が代わりをします)
I would appreciate it if could cover for me while I am on vacation.
(休暇期間中に私の仕事を代わりに行っていただけるとありがたいです)
Will you cover for Jack today?
(今日、ジャックの代わりをできる?)
do whatever I can:できることは何でもする
「できることはなんでもします」です。力強い手助けの申し出ができます。
意気込みを込めて「ぜひ一緒にやらせてください」と伝えるときに使えます。
例文
We will do whatever I can to overcome this situation.
(この状況を打開するために出来ることはなんでもします)
She did whatever she could to recover the project.
(プロジェクトを立て直すために彼女はできることは何でもした)
Do whatever you can!
(できることは何でもやりなさい)
back up:お金・権力・影響で支援する
特にお金、権力、影響で支援するときに使います。
例文
That company will back up the fund of the project.
(あの会社がプロジェクト資金の援助をします)
CEO will back up this activity as he mention in his speech.
(CEOは演説で言ったようにこの取り組みを支援します)
I will back up this program.
(このプログラムを支援します)
aid:金銭や物資、食料などで援助をする
金銭や物資で支援するときは、"aid"です。
例文
That company offered aid of emergency food which has been stocked in the building.
(あの会社はビルに保存してあった非常食を支援に出した)
Several organizations sent aid to the flood victims.
(洪水の被害者にいくつかの団体が援助を送った)
The local community aided us with our trouble.
(地域のコミュニティが困難を支援してくれた)
join:参画する
「手伝う・助ける」を「チームや組織の一員になる」という言い方で言い換えることができます。
join以外に「参画する・参加する」の別の言い方は以下のような言い方もできます。
- take part in
- participate in
- be involved in
例文
Let us join in the project to alleviate the bad situation.
(悪化した状況を軽減するために我々を参画させてください)
I can join you if you want.
(望まれるなら参画します)
We are pleased to participate in the team.
(チームの一員になれてうれしいです)
adivise:アドバイスで支援する
言葉による支援や助けをするときは、adviseが使えます。
"advise"に手足を使った支援の意味は含まれません。
例文
She advised us to tackle the problem.
(彼女は問題解決に向けた助言をくれた)
We will hire a consultant who is able to advise us when we face a problem.
(問題に直面したときにアドバイスをもらえるコンサルタントを雇います)
I will advise you not to tell this to any other members.
(他の人には誰にも言わないほうがいいです)
rescue/save:救う・援助する
自分を主語にすると少し大げさな印象になってしまうので注意が必要です。
他の人が手伝ってくれたことや助けてくれたことに対してなら普通に使えます。
ただ、支援してくれたことがわずかなのに、”He rescued me."と言うと、
冗談か嫌味になっていましますね。(苦笑)
例文
They rescued us from the severe situation.
(かれらがひどい状況から救ってくれた)
Survivors were rescued by the ship nearby.
(生還者は近くを通りかかった船に救われた)
This section has rescue mission to any projects with trouble.
(このセクションはトラブルを抱えたプロジェクトを救うミッションです)
おしゃれでかっこいい『協力』英語スローガン50例
プロジェクトやチームで協力するための英語スローガンの例です。
Work and Succeed together!
Do whatever we can!
Back up and team up!
Collaborate and contribute!
Join forces and unite as one team!
Give a hand and rescue team!
Many hands make great work !
No collaboration, No contribution.
No collaboration, No win.
No love, No team.
Be together ! Be happy !
Build up each! Make up team!
No team, no fun.
Only one team can make love and happiness.
Team up and step up!
Together we achieve greatness.
United we stand, divided we fall.
Collaborate to elevate.
One team, one dream.
Work together for a common goal.
Only teamwork makes the dream come true.
Strength in numbers.
Hand in hand, we can accomplish anything.
Together we can move mountains.
Synergy at its finest.
One band, one sound.
Teamwork is the key to victory.
United we conquer.
The power of collaboration.
One team, one vision.
Together we can do the impossible.
When we work together, we can accomplish anything.
Many hands make light work.
Better together.
Success is a team sport.
The whole is greater than the sum of its parts.
In unity, there is strength.
Together we can make a difference.
One team, one heart.
Together we rise.
Synergy in action.
We are stronger together.
The ultimate team effort.
Teamwork: the driving force of success.
Unity is our strength.
Collaboration breeds innovation.
A shared vision for shared success.
Together we can conquer the world.
Synergize for success.
We rise by lifting others.
ひといき
コロナは収束したとはいえ、海外にそう簡単には行けないですよね。
でも、旅行好きな人なら24時間365日フリートークができるオンライン英会話は楽しいです。
世界のどこかにいる人と今から一期一会の刺激的な気分を。
おしゃれでかっこいい『協力』英語スローガンの作り方
スローガンを作るポイント
- できるだけシンプルな意味の短い言葉を使う
- チームの特徴や将来の理想姿をイメージして盛り込む
- 感情に訴える愛や友情表現を取り入れる
\モチベーションが上がります /
できるだけシンプルな意味の短い言葉を使う
関わる誰もが覚えやすくするために、シンプル(カンタンな英語)で短い言葉が理想です。
英語Nativeのアメリカでも有名なスローガンは短くシンプルです。
"Just do it!" (Nike社)
Think different. (Apple社)
有名なキャッチコピーは、小さい子どもでもすぐに意味がわかると言われています。
チームの特徴や将来の理想姿をイメージして盛り込む
チームの特徴(強みや現在欠けているもの)やめざす将来姿がスローガンからイメージできると浸透しやすいです。
今後進んでいく方向が見えるようなスローガンは、メンバーが自分たちのこととして意識します。
たた、長くなり過ぎないように気をつけましょう。
感情に訴える愛や友情表現を取り入れる
感情をゆさぶる愛や友情表現を取り入れると「優しさ」の雰囲気が生まれます。
「照れくさい」と紙一重なところもありますが、愛や友情に人は皆、幸せを感じますよね。
パワハラ的な雰囲気をなくし、いい意味でチームを和らげることができます。
魂や愛のスローガンでチームの心をひとつにしましょう。
まとめ:助動詞や副詞と組み合わせると程度感も自由に変えられる
「協力する」、「支援する」の英語表現とスローガンをまとめました。
特に英語表現は、以下のような助動詞や副詞を加えて程度感を強くしたり、弱くしたりの変化をつけることができます。
意味を強くする助動詞・副詞
- must
- definitely(まさに)
- absolutely(絶対に)
- by all means(ぜひとも)
例文
We are definitely ready to do whatever I can.
(私たちはなんでも行う準備が本当にできていますよ!)
意味を弱くする助動詞・副詞
- may, might
- if required(必要であれば)
- if necessary(必要であれば)
- if I you need(必要であれば)
例文
We may be able to support you if required.
(必要なら支援できるかもしれません)
-
【意思ズレ危険!】推量の度合い・強さで英語助動詞5つを使い分け!
仕事で外国人と折衝する際は、意思の強さや推量の度合いにより適切な助動詞を使い分けるようにしたいですよね。 助動詞は未来のことに対して使う言葉なので、しっかりとマスターしておくとビジネスの ...
続きを見る
最後まで読んでくださりありがとうございました。
少しでも参考になればと思います。
-
【瞬間英作文は辛い・疲れる・つまらない】オンライン英会話の教材指定で変化しました。
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品やサービスをご紹介しています。 ベストセラー本『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』は学習が辛いし疲れるし続かないですよね。 単調な ...
続きを見る
英語学習ブログの人気サイト