"Birds fly."(鳥は飛ぶ)には目的語がない。このように目的語がない英文S + Vを第1文型といいます。
"She plays the guitar."では、目的語"the guitar"が動詞playの後についている。これがS + V + Oの第3文型。
この記事を読むと分かること(After)
- 英語の第1文型の本質
- 第1文型と第3文型の違い
- 自動詞と他動詞の見分け方
-
【取りこぼし厳禁】TOEIC Part5よく出る文法問題30パターンまとめ
TOEIC Part5の30問は、大きく2つに分類できます。 語彙力を問う問題 文法知識を問う問題 語彙力を問う問題は、意味が異なり難解な英単語・熟語の選択肢が4つ並んでい ...
続きを見る
自動詞(第1文型)と他動詞(第3文型)の違いと見分け方
第1文型も"広い意味"で目的語を取る
第1文型を理解するために
動詞には自動詞と他動詞の2種類がある
動詞は以下の3つのパターンに分かれる
① 自動詞にだけなれるもの
② 自動詞にも他動詞にもなれるもの
③ 他動詞にだけなれるもの
すべての動詞は広い意味で目的語を取ることができ、その取り方には2種類ある。
-
- 自動詞は前置詞を挟んで目的語を持つことができる(持たなくてもよい)【第1文型】
- 他動詞は直後に目的語を必ず持つ【第3文型】
- Birds fly. (鳥は飛ぶ)
- Birds fly in the sky. (鳥は空を飛ぶ)
- I go.(私は行きます)
- I go to school.(私は学校へ行きます)
Longman英英辞典のgoの解説
Leave somewhere
to leave the place where the speaker is in order to move to somewhere else
第3文型は目的語が必須の他動詞の英文
- She plays the guitar. (彼女はギターを弾きます)
A:Does anybody play the guitar ?
B:Yes, she plays.
自動詞の見分け方:数は少ない
① 人間に本来備わっている能力や動作
人間や動物が生まれたときから備えている自然にできる能力・動作などを意味する動詞
例:live, sleep, laugh, walk, run, exist, die, speak, look, listen, go, come, swimなど
⇒動詞の後に目的語がなくても文の意味が分かる!
② 動詞の意味が強く目的語への働きかけは弱い
目的語への意味的な働きかけが弱い
例:apologize, arise, proceed, refer, reply, waitなど
⇒目的語と動詞の間に前置詞を入れる!
③ 動詞の直後に前置詞がある
”動詞の直後に前置詞”= 動詞の直後に目的語がない
I look forward to meeting you.
I agree to closing the shop.
(店を閉めるのに同意した)
I agree to close the shop. (toは前置詞ではなく不定詞)
I look her in the eye.
(彼女の目を見た)
-
【to動名詞15熟語】be looking forward toの後にingなぜ?
look(ing) forward toだけは後ろの動詞はingで"to + 動詞の原形"にならない例外パターン そんなふうにこの熟語表現を覚えていませんか? 私も長い間そ ...
続きを見る
よく出る自動詞一覧
自動詞一覧
- apologize (謝る)
- arise (生じる)
- arrive (到着する)
- exist (存在する)
- expire (有効期限が切れる)
- go (行く)
- happen (起きる)
- hesitate (ためらう)
- laugh (笑う)
- listen (聴く)
- live (住む)
- proceed (進める)
- refer (参照する)
- reply (返事をする)
- rise (上昇する)
- speak (話す)
- stay (滞在する)
- vary (変わる)
- wait (待つ)
- work (働く)
例文:"プロジェクトを動かす為に次の工程に進みたいですね"
誤:We would like to proceed next phase to move the project.
正: We would like to proceed with next phase to move the project.
例文:"使い方の理解をするためには、このドキュメントを参照すれば良いと思います"
誤: I recommend you to refer this documents to understand how it works.
正: I recommend you to refer to this documents to understand how it works.
例文:"ご返事を早めにいただけるとありがたいです"
誤: It is appreciative if you could reply me as soon as possible.
正: It is appreciative if you could reply to me as soon as possible.
他動詞の見分け方:目的語がないと意味が中途半端
他動詞の特徴
- 対象の目的語がないと文の意味がよく分からない動詞
- 動詞と目的語がセットになって初めて意味がはっきりする動詞
例:make, give, send, acquireなど
⇒目的語と動詞を直接つなげてはじめて文の意味が分かる!
他動詞を見分ける感覚
他動詞に目的語を付けずに発言を終えた場合、"他動詞 + what?"、"他動詞 + to who(m)?"など、目的語を確認されやすい
例1
例2
例3
間違いやすい他動詞① discuss
誤:We discussed about the topic yesterday.
正: We discussed the topic yesterday.
- "議論する"は”人間や動物に生まれたときから備わっている自然な動作ではない"
- "議論する"だけを聞くと「何を?」と聞き返したくなる
間違いやすい他動詞② marry
- ”結婚する”は人間や動物に生まれたときから備わっている基本的で自然な動作ではない
- ”結婚する”だけを聞くと「誰と?」聞きたくなる
誤:He married with her last year.
正: He married her last year.
間違いやすい他動詞③ reach
誤:We reached to the office 10 minutes ago.
正: We reached the office 10 minutes ago.
辞書での自動詞と他動詞の確認法
英和辞典の自動詞/他動詞表記
英和辞典の確認方法
自動詞
英単語の近くに"自"という文字が表記されていることが多いです。
他動詞
英単語の近くに"他"という文字が表記されていることが多いです。
英英辞典の自動詞/他動詞表記
英英辞典の確認方法
自動詞
他動詞
まとめ:日本語訳から自動詞と他動詞を見分けようとしない!
- 自動詞のみ使える
- 他動詞のみ使える
- 自動詞/他動詞ともに使える
TOEICスコアアップの秘訣まとめ
TOEIC対策
【取りこぼし厳禁!】TOEIC Part5頻出文法30パターン練習問題
⇒ TOEIC Part5には語彙問題と文法問題に分かれます。文法問題の頻出パターンをまとめました。確認しておくだけで本番での取りこぼしを防げます。
【高得点者はやっている】TOEICリスニングで400点とる実践対策
⇒ TOEICリスニングで高得点をとるためのマインドと試験への臨み方をまとめました。リスニングのスピードについていくのではありません。
【解く順番・配分の秘策!】 TOEICリーディング時間足りない・終わらない
⇒ TOEICリーディングはリスニングでヘトへトに脳が疲れた状態からのスタートです。1問でも多く解くための消去法や解く順番について考えました。
30点UPを狙うTOEIC直前悪あがき対策【あの方法があった!】
⇒ TOEIC試験を初めて受ける人、久々に受ける人が直前でも得点をUPさせるための心得と対策をまとめました。
⇒ TOEICリスニングで高得点をとるには、単語が短いのに音の変化を受ける前置詞の攻略を避けて通れません。難敵である前置詞の正体が分かります。
【シャドテン恐るべし】1日30分でリスニングと発音は着実に上達!でも料金高い
⇒ 質も値段も高いプログリット社のシャドーイング教材です。TOEIC模擬問題をそのまま使って発音とリスニング力を1日30分で強化できました。
【ディクテーションのやり方】ネイティブ英語が聞き取れない・わからない対策
⇒ リスニング力UPに効果的なディクテーション(書取り練習)のやり方をまとめました。
英語学習ブログの人気サイトはこちらです