TEDはさまざまなテーマに関する著名人のプレゼンテーションを無料で視聴できるおすすめの英語コンテンツです。
内容から知識を得られるだけでなく、英語リスニング力、スピーキング力、プレゼンテーション力を向上させるのに役立つのでときどき活用しています。
ブラウザまたは専用アプリで手軽に見ることができて、英語や日本語の字幕表示、再生スピードの調整もYouTubeと同じように使えます。
(YouTubeにも多くのTEDコンテンツがアップロードされています)
利用しないともったいないと思うので紹介します。
早速、TEDとは何かを見ていきましょう!
この記事を読むと分かること(After)
- 無料英語コンテンツTEDの概要・特徴
- TEDを英語リスニング教材にするときの注意ポイント
- TEDで興味あるコンテンツを探す手順(画面説明付き)
TED(Technology Entertainment Design)とは
- URL:https://www.ted.com/
- 1984年から運営開始
- 世界中の著名人によるさまざまな講演・プレゼンテーション・インタビューの場を開催し無料でネット配信している非営利団体
- 活動のコンセプトは「広める価値のあるアイデアを世界中の人に届けること」
- 多くのコンテンツは18分以下で、科学、ビジネス、グローバル課題をはじめ多くのテーマを扱う。100以上の言語コンテンツ。
- 世界各地で配下組織「TEDx」が講演会を定期的に開催
興味あるコンテンツを選べばリスニング力アップ間違いなし!
英語学習に役立てる観点からTEDコンテンツの特徴をまとめました。
リスニング力向上に非常におススメです。
TEDコンテンツの特徴
- コンテンツの長さ:10分~18分のものが中心。
- コンテンツ内容:非常に豊富。ビジネス、社会問題、自己啓発、グローバル問題など豊富にあるので自分の興味・関心に合ったコンテンツを見つけやすい。
- 話される英語:フォーマルなプレゼンテーション英語。映画やドラマと違って使われる英語にスラングがなくビジネス英語にもそのまま生かせる。
- 理解するための英語語彙力:高レベル。豊富な語彙力を必要とする。(英語初心者には不向き)
- ディクテーション(書き取り練習):コンテンツが長めで難しい英単語も含まれることから継続力が必要。適当にコンテンツを選んで書き取り練習をするのには向かない。しかし、自分の興味・関心が非常に高いコンテンツを選別し、時間をかけて書き取り練習を行えば語彙力もリスニング力もアップ。そしてそのコンテンツを何度も何度も100回ぐらい聞き流すと英語リスニング力の大きな上達が期待できる。参考記事:ディクテーション(書き取り練習のやり方)
- その他:プレゼンテーションの内容がビジネスや自己啓発に参考になるものが多い。一度に英語力・プレゼン力・仕事スキルを学べる。
オーバーラッピングやシャドーイングで英語の発音練習ができる
TEDのコンテンツは、英語の発音やスピーキングの練習にも使えます。
発音やスピーキング力を向上させるには、オーバーラッピングやシャドーイングが有効です。
「このプレゼンかっこいいな」、「この内容すごく自分のためになるな」
と自分が感じられたコンテンツを選別してときどき練習しています。(むやみやたらに選んでやろうとしても続かないので、本当に気に入ったものだけにします)
オーバーラッピングやシャドーイングを行う際は、先にディクテーションするとよりその効果が高まります。
プレゼンテーション力を"観て聴いて"学べる
TEDには、プレゼンテーションのやり方をそのままマネできるコンテンツも多くあります。
プレゼンターの態度や振る舞いがとても参考になります。
ジェスチャーや表情にも気を配り、準備をしっかりされたものがほとんどですよね。
私も、英語で説明やプレゼンテーションの機会があるときは、TEDのコンテンツを事前に見てイメトレに使っています。
以下のようなプレゼンターの特徴を、自分のプレゼンにも取り入れられるように気合いれています。
プレゼンテーションの特徴
- 目線:緊張はしていると思いますがしっかり聴衆に目を向けている
- 姿勢:ピシッとしている。自信がなさそうな印象は与えない
- ジェスチャー・壇上での移動:堂々とした態度で自信に満ちあふれている
- 笑顔:スマイルで自分の緊張をほぐす、場の雰囲気を和らげる
- 声の出し方:口先ではなく思いを込めて話している
- 笑いを取るところ:聴衆を飽きさせないように少し笑いも取り入れている
英語の泉
おすすめTEDコンテンツの紹介:「人を幸せにするのは何?最も長期に渡る幸福の研究から」
参考までに私が繰り返し視聴しているTEDのおすすめコンテンツを一つ紹介します。
英語学習はもちろん、人生観や生き方にも、とてもためになったプレゼンテーションでした。
タイトル:人を幸せにするのは何?最も長期に渡る幸福の研究から(What makes a good life? Lessons from the longest study on happiness.)
プレゼンター:ロバート・ウォールディンガー (Robert Waldinger) 精神科医・精神分析医
発表日:2015年11月
概要:「人間を幸せにするのは何か」をテーマにハーバード大学の研究組織が、1938年から100年近くかけて724人の被検者の人生をその人が10代から老人になるまで追いかけたドキュメンタリー研究の発表です。
被検者に2年に1回インタービューを続け、その人のその時の幸福感についてヒアリングをしてまとめたそうです。
若いころは誰もが幸せになるためには、「有名になる」、「お金持ちになる」ことが条件だと考え一生懸命働くけど、長期の研究の結果、それらが幸せになれる条件ではないことが分かったとの結論です。
では、「実際に何が幸せになるための条件なのか」、視聴してぜひ確かめてみてください。
人生で大切なことは何かを教えてくれる素晴らしいコンテンツです!
TEDでお気に入りのコンテンツを探す方法
URL: https://www.ted.com/talks?language=ja
上記のURLを開いて、以下の画面を表示させます。
赤枠の部分に入力・選択することによりコンテンツの絞り込みができます。
英語書き取り練習用に短めの6分以内のコンテンツから興味があるものを探してみるのも面白いですね。
赤枠部分
- キーワード検索:興味あるテーマを入力
- ジャンル選択:テクノロジー、デザイン、科学、グローバルなどジャンルを選択
- 言語選択:英語、日本語などコンテンツ言語を選択
- 長さ:コンテンツを「6分以内」、「6~12分」、「12分~18分」、「18分以上」
まとめ:興味あるコンテンツを早速探してみよう!
英語学習は、興味を惹かれる題材で勉強するのが上達の近道ですよね。
TEDのホームページで興味あるコンテンツを探してみてはいかがでしょうか。
TEDの英語学習活用法
step
1お気に入りの英語コンテンツを見つける
step
2ディクテーション(書き取り練習)をする
step
3意味が分からない英単語は辞書で調べる
step
4内容全体を理解する
step
5何度も何度も(100回ぐらい)聞き直す
step
6オーバーラッピングやシャドーイング練習をする
最後まで読んで下さりありがとうございました。
英語の泉
英語学習ブログの人気サイトはこちらです
HOMEへ戻る