*本サイトでは広告も表示されます

オンライン英会話の始め方

【初めてのオンライン英会話】怖い・不安がなくなる10の対策

オンライン英会話は怖くない

 

オンライン英会話を初めて接続するときってドキドキしますよね。

英語が理解できず、言いたいことも言えなくて沈黙が続いたらどうしよう。怖いな
まだオンライン英会話はまだ早いのかも。怖い先生にあたったらいやだな

そんな思いが頭をよぎります。

最近は、直近1年間だけでも200~300回レッスンを受けているので、不安恐怖はほぼ無くなりオンライン英会話に慣れました。

今から振り返るに、

初めてのころは考えすぎだった

と感じています。

オンライン英会話に対する不安恐怖を払しょくする考え方対策を書きました。

 

記事を書いた人

著者の紹介(企業で英語実務16年、TOEICスコア850-950点、3年間でオンライン英会話7社を利用)

 

目次

「オンライン英会話が怖い・不安」を払しょくする考え方

慣れていないことや初めてのことには、誰でも緊張感、不安、恐怖を感じてしまいますよね

防衛本能みたいな体や頭の"反応"なので仕方ありません。

でも、オンライン英会話を受講するにあたって過度な不安や恐怖は邪魔であり不要です

英語上達の妨げになってしまうからです。

 

オンライン英会話やレッスン講師のスタンス:レッスン生は大事な”お客様”

そもそも、オンライン英会話は月額費の対価として英会話のレッスンが受けられる”サービス”です

オンライン英会話の会社もレッスン講師も、どんなに英語ができない生徒であっても、

Thank you very much for choosing me! (私のレッスンを予約してくれてありがとうございます)

と思っています。

理由はシンプルで、会社は売上が増え、講師は自分の歩合制の給与が増えるから

世の中では、数十社のオンライン英会話が競争激しくサービスを提供していますよね。

オンライン英会話会社の顧客ターゲットは、”ある程度英語ができる人”だけでは決してありません。

少しでも多くの人に英会話に興味を持ってもらい、自社のオンライン英会話を選んでもらいたい

強くそう思っているはずです。

実際、中堅のオンライン英会話会社『QQ English』のホームページにも以下の情報がありますね
QQ Englishの調査情報(オンライン英会話を受講する前の英語レベル分布グラフ)

出典:オンライン英会話QQ English「2044人を比較!オンライン英会話学習調査」より

一番上の濃い緑色の棒グラフのとおり、英検5級レベル(超初心者)が18.6%を占め一番受講者に多いことを示しています。

言い換えると

どなたでも安心して受講して下さい!

のメッセージですよね。

オンライン英会話の会社やレッスン講師はそういう考えです。

 

↑目次へ戻る

自分のスタンス:レッスンなのだから英語ができなくてあたりまえ

受講するにあたって最初は不安でしたが、途中からこう思うようになれて楽になりました。

講師は多い日は1日15〜20レッスンを長期間にわたって対応している。自分がどんな失敗をしたとしても、相手の記憶に残ることはない
英語をうまく話せず恥をかいてその講師と気まずくなったとしても、次回からその講師を選択しなければよいだけ。翌日に学校や職場で関わるわけでもない。ネット上で25分間対面しただけの薄い関係にすぎない
英語レッスンの場なのだから、英語ができなくて困る生徒が自然であたりまえ
仮に怖い講師や先生であったとしても自分の経験値があがる。そして、できなかったことよりできたことに目を向ければよい

こんな風に思えばいいと思います。

 

↑目次へ戻る

「オンライン英会話が怖い・不安」に対する具体的な対策

オンライン英会話が怖い・不安を掘り下げると、以下のような気持ちではないですか?
レッスンが沈黙になるのが怖い・・・英語が出来なさすぎてレッスンを受けたことが場違いと講師に思われそう
英語が何も話せずバカにされるとイヤだな・・・

レッスン、レッスン本番、レッスンの3つに分けて具体的な対策をまとめました。

 

レッスン前の対策

自分の現状レベルより1-2段階カンタンな教材を選び予習をする

予習をするとオンライン英会話のレッスンの怖さが払しょく・軽減されます

レッスンの準備とイメージができるからです。

実際、教材の分からない英単語を調べておくだけでもゼンゼン違いますよ。

復習も大事ですが、オンライン英会話のレッスンに慣れることが目的の初期段階は予習のほうが対策効果がありますね

 

↑目次へ戻る

無制限プランや1日1回プランのオンライン英会話をやめておく

値段が安い、1レッスンあたりの単価が安いからといって、自分の今の状況に合わないオンライン英会話を選んでしまうと続かないです。

目の前のレッスンが「怖い」と感じている今は、毎日レッスンを受けられるほどの手ごたえがまだない状態ですよね。

慣れるまでは不定期利用できるオンライン英会話を選びましょう。

たとえば、「大人の英会話倶楽部」などです

レッスンは3カ月間有効のチケット(3800円)を買い、フィリピン人講師の場合、最大13回のレッスンを受けられます。

無理して毎日受ける必要がないので安心ですよ。

何回かレッスンを受けて慣れて調子が出てきたら、1日にまとめて複数レッスンを受けることも可能です。

電話によるフリーダイヤル日本人サポートもあり、設定や教材に関する問い合わせもできるので不安な方には特におススメですね

 

↑目次へ戻る

レビュー評価やお気に入り数を参考にする

レビュー評価が高い講師やお気に入り数が多い講師を選ぶと怖さが軽減されます

いろいろなレッスン生からの満足度が高い証拠だからです。

DMM英会話レアジョブ英会話 ネイティブキャンプ など大手のオンライン英会話には講師のレビュー情報があります。

レッスンを予約する際に、5点満点のレビュー評価お気に入り数レビューコメントに目を通しましょう

怖い先生や愛想が悪い講師を回避できます。

よくない講師には、他のレッスン生の率直な感想がコメントとして書かれている場合があります。

 

オンライン英会話の『お気に入り』とは


良いと思った先生をチェックしておく機能です。

以下のようなメリットがあります。

お気に入り

  • 検索画面でお気に入り講師だけに絞り込んで探すことができる
  • 一度休会して期間を開けてからオンライン英会話を再開するときに良い先生をすぐに思い出せる

 

TESOL認定資格を保有している講師を選ぶ

TESOL資格を持っている講師を選ぶのも安心です

TESOLとは、Teaching English to Speakers of Other Language の頭文字で、英語学習者のモチベーションを上げることを体系的に講師が学んでいる証跡だからです。

例として、DMM英会話の予約画面で以下のように「TESOL」と入力して検索してみました。

絞り込み検索すると91人の予約できる講師が表示されましたよ。(小さく見づらくてすみません)

DMM英会話のレッスン予約画面で「TESOL」を入力して絞り込み検索をした結果

DMM英会話のレッスン予約画面で「TESOL」絞り込み検索

そして、下に表示された検索結果の講師の自己紹介ホームページをみると、赤枠のようにTESOL認定講師であることが書かれています。

 

DMM英会話でTESOL資格保有講師の自己紹介メッセージ

レッスン講師本人の性格は受けてみないと分からないですが、

英語学習にはモチベーションが大切だ!

ということを知識として学んでいるので少し安心できますよ。

 

↑目次へ戻る

万一バカにされても流せそうな講師を選ぶ

万一バカにされたように感じたとしても、ショックが少なそうな講師を選んでおくのもアリです

自分の中で流しやすいからです。

自分の場合、学生講師なら仮にバカにされたような気がしても

まだ経験が浅くて若いな・・・

と流しやすいです。(実際には、これまでバカにされたように感じたことは一度もないですが)

自分にとってどんな相手ならそんな風に流せるかを考えて講師を選ぶのも最初のうちはいいかもしれません。

 

レッスン本番での対策

レッスン始まりのパターンを知っておく

多くのオンライン英会話でレッスンの始まりは以下のような流れです。

 

step
1
講師がカンタンに自己紹介と挨拶をする

My name is Taylor and thank you very much for taking my lesson.

 

step
2
自分の名前を聞かれるのでカンタンに答える

May I know your name please ?
※講師の画面には自分の登録ネームが表示されているので名前は分かってくれています。

How are you today ?

 

step
3
画像と音声が問題ないか確認される

Can you see me clearly and hear me well ?

 

step
4
講師が話すスピードが速すぎないかを聞かれれる

Am I speaking too fast or just OK ?

 

step
5
レッスン教材を確認される

So, in this lesson, you chose Daily News article and its title is " ". Am I correct ?

 

step
6
教材にそってレッスンを始める

 

 

↑目次へ戻る

カメラで自分の顔を映して表情を見せる

カメラで自分の顔を映して表情を見せた方がよいです

自分の状況がレッスン講師によく伝わり、講師がその状態にそって対応してくれやすくなるからです。

同じ沈黙でも、映像があれば何かを発声しようと思考中の様子が伝わります。

映像がなければ、接続が切れただけ?と思われてしまうかもしれませんよね。

 

チャットを使う

メッセージを書いた紙を用意してオンライン英会話に臨む

講師に伝えたい定型メッセージをPCやスマホのメモ帳にあらかじめ用意しておけば、本番ではチャットに貼り付けるだけです

レッスンで使える英文

Please speak slowly.
(ゆっくり話してください)

I didn't understand it.
(あなたの言ったことが分かりませんでした)

Could you spell it on the chat?
(チャットにスペルを書いてもらえますか?)

I can't think of anything.
(何も思い浮かびません)

 

↑目次へ戻る

「怖い先生・態度が悪い講師」に対するレッスン後の対策

講師のレビューにコメントする

サービスなのに、対応が悪かったり怖い講師はレビュー評価に反映させましょう

同じような”被害者”を増やさないためです。

また、そういう講師はいろいろなレッスンで不満をかっているはずなので、悪いレビュー評価が増えていきます。

そうなると、

  1. 悪いレビュー評価が増える
  2. レッスン予約が減る
  3. 講師が態度を改める、または仕事がなくなり消えていく

と順に作用し、レッスン生が怖さを感じるような講師は衰退していきます。

 

他のオンライン英会話にスイッチする

講師の質が悪いと感じた場合、他のオンライン英会話にスイッチすればOKです

多くのオンライン英会話は、入学金や退会金は0円で1カ月単位のサプスクリプションサービスなのでカンタンに乗り換えできます。

実際、私は7社のオンライン英会話をローテーションして使っていますよ

オンライン英会話をチェンジすると気分転換にもなるし、レッスン教材や講師も違うので、もっと自分に合うオンライン英会話が見つかるかると思います。

記事タイトル入りスライド(オンライン英会話の選び方)
【オンライン英会話の選び方】ランキングに頼らない8個のポイント

  オンライン英会話の多くのランキングサイトは、値段やスペックを比較して順番をつけたに過ぎないです。 受ける人の目的や状況は考慮されていません。 でも、実際は自分の目的や状況にあったオンライ ...

 

オンライン英会話に疲れたときの対策
【積極的に休会!】オンライン英会話が続かない・辛い・疲れたときのコツ

PR   調査結果によると、オンライン英会話で同一プランを1年以上継続利用している人はたったの6%。20人に1人しかいないそうです。 私は、オンライン英会話を3年間利用していますが、最近の利 ...

 

↑目次へ戻る

まとめ:怖さもオンライン英会話に挑戦した人だけが味わえる経験値!

外国人は陽気な人が多いですよね。

オンライン英会話に一番多いフィリピン人講師には以下のような特徴があります。

最初は自分も緊張してレッスンを受けました。

けれど、慣れてきた今から思うに、「イマイチ」、「ひどい」と感じる講師にあたるレッスンの確率は30回に1回あるかないかぐらいです。

過度な警戒をすることなく、思い切って無料体験から予約してみましょう!

どんなことがあっても、挑戦した人だけが味わえる経験ですよね

プラス思考でいきましょう。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

↑目次へ戻る

-オンライン英会話の始め方