*本サイトでは広告も表示されます

英語ミーティングで使う表現

It, I, Youで始める「理解できない・理解不能」の英語15フレーズ

仕事で3人で英語で打ち合わせをしている様子

 

仕事やプライベートの英会話で相手が言っていることがよく理解できないことがあります。

そういうときに、"I don't understand."だけを繰り返して何度も使いたくないですよね。

状況によっては、「この人は英語力がなくて内容が理解できないのだろうな・・・」と相手から思われてしまうかもしれません。

理解できない・理解できません」というありきたりな表現こそ、いろいろな英語の言い方ができたほうがいいです

ニュアンスや注意点を含めて「理解できない・理解できなかった・理解不能」を英語で伝える15表現をまとめました。

相手に失礼にならないように配慮もしつつ、その場の状況にあった英語表現を選択して使いましょう。

 

 

質はDMM英会話、回数はネイティブキャンプが良いことを示したタイトルスライド
【3年利用者の本音】 DMM英会話とネイティブキャンプはどっちがいい?2024年版

  小さい会社を含めると100社以上から選べるオンライン英会話。 このうち、120か国10,000人以上の講師から選べるオンライン英会話はDMM英会話とネイティブキャンプだけ。 「レッスンは ...

続きを見る

 

目次

Itで始める「理解できない・理解不能」の英語表現

打ち合わせ室で今後のビジネス戦略を練っている4人の同僚

 

主語がitの特徴

話されている内容が「理解しづらい」、もしくは意味が不明確な場合に使う表現です。

相手ではなく話されている内容にフォーカスして状況を伝えることができます。

また、相手が論理的な説明をしていない場合にも使えます。

Itを主語にするとニュートラルな印象になりますよね。

理解できない原因は内容であって、自分の理解力や相手の説明力でもない含みがあるからです。

相手に気遣うこともできると同時に、自分を必要以上に下げることもない無難な言い方ですね。

 

① It doesn't make sense.

It doesn't make sense.

 

フォーマルな場面でも失礼のない表現です。

自分でもなく相手でもなく、対象が「意味をなさない=理解できない」と伝えられる表現だからです。

理屈や論理展開が良くわからないときにピッタリな表現ですね。

ビジネスシーンで良く使われ、どちらかというと疑問文で使われることが多めです。

 

Does it make sense ?

(理解できました?)

I think so.

 

英語の会議をしている様子
失敗回避!『特にない・特になし・特にありません』厳選英語15表現(ビジネスにも)

  英語の打ち合わせで意見を求められたときに、 自分に当てなくてもいいのに・・ って思いますよね。 そんなときに使う「特にない・特になし・特にありません」の英語表現。 使うときに注意しないと ...

続きを見る

 

② It’s hard to understand.

It’s hard to understand.

 

ビジネスシーンで使いやすい表現ですね。

わからない対象をではなく"it"としているためです。

これが"You are hard to understand."と言ってしまうと攻撃的になってしまいます。

主語を人ではなく"説明"や"対象物"にすることで相手の説明力には触れていません。

 

How did you feel about my explanation?

It's hard to understand.

(少し複雑でした)

 

↑目次に戻る

③ It’s complicated.

It's complicated.

 

理解できないことを「複雑だ」と言い換える表現ですね。

「わからない」とは言っていないですよね。

また、主語に人ではなく"it"を使うメリットは①と同様です。

complicatedの前に以下のような副詞をつけて複雑さの程度感を変えることもできます。

 

  • a little
  • very
  • totally

 

How did you feel about my explanation?

It's a little complicated.

(少し複雑でした)

 

eachとeveryは可算名詞とだけ使えて原則単数形。allは加算名詞・不可算名詞の両方と使え単数形と複数形がある。
【イメージ図】each、every、allは単数?複数?不可算名詞と使える?

  each, every, allの単数・複数が分からなくなることがときどきありませんか? この3つの単語は、単数と複数の扱いを間違いやすいですよね。 ちゃんとマスターしておかなくても意味 ...

続きを見る

 

↑目次に戻る

④ It went over my head.

3人の同僚が仕事で打ち合わせをしている様子

 

It went over my head.

 

婉曲的な表現です。

わからないことを「自分の頭の上を通過した」と遠回しに言っているからです。

上のスライドのように、脳が届かない天井あたりを通過したイメージですよね。

相手の説明の仕方そのものよりも"主題"に焦点をあてることで、若干やわらかめに「理解できませんでした」と伝えられるニュアンスがあるように思います。

 

How did you feel about the subject we discussed?

It went over my head.

(よく分かりませんでした)

 

↑目次に戻る

⑤ It's incomprehensible.

仕事のミーティング風景

 

It's incomprehensible.

 

断定的な表現です。

①の「理解が難しい」、②の「複雑だ」と比べ、ストレートに「理解不能」と伝えているからです。

副詞をつけることで「理解できない」レベルの調整ができますね。

  • a little
  • very
  • totally

 

How did you feel about my explanation?

It's totally incomprehensible.

(全く理解できないものでした)

 

「問題ないよ」と英語で会話している会社員
【状況別】問題ありません・問題ないですよ・問題なしの英語16表現

  「問題ないですよ」の英語表現をまとめました。 大きく3つのパターンがあります。 「問題ない」の3パターン 問題ない=(相手の言動に対して)良いと思います・支障ありません(過去・今・未来の ...

続きを見る

 

⑥ It's beyond me.

It's beyond me.

 

”自分の理解できる範囲を超えている”のニュアンスです。

「さっぱり理解できない」の意味ですね。

へりくだって使ったつもりが「自分には理解できる能力がない」と投げやりに伝わってしまうこともあるので気をつけましょう。

How did you feel about my explanation?

It's beyond me.

(私には理解できませんでした)

 

⑦ It's all Greek to me.

It's all Greek to me.

 

ことわざを使ってわからないことを伝える表現ですね。

I don't understand it. よりも表現豊かな印象を相手に与えられます。

How did you think about new technology?

It's all Greek to me.

(さっぱり分かりませんでした)

 

⑧ It's as clear as mud to me.

濁った泥水

 

It's as clear as mud to me.

 

面白い熟語ですよね。

「泥と同じぐらいクリアーだ」=「泥の濁った感じと同じぐらいクリアーではない」と理解できないことを皮肉っぽくユーモアも交えて伝える熟語表現です。

言い方や語彙力は魅力的ですが、皮肉も混じっているので目上の人には使わない方が無難です。

How did you think about new technology?

It's as clear as mud.

(さっぱり分かりませんでした)

 

as clear as mudの定義(Longman 英英辞典)

spoken used humorously to say that something is very difficult to understand

 

Iで始める「理解できない・理解不能」の英語表現

主語がIの特徴

"I"を主語にする表現は、理解できない”自分”にフォーカスしています。

”私は”で始まるので自分の状態がより強く伝わります。

聞いた方も、主語がitに比べて、相手の"主張"を感じるニュアンスがありますよね。

自分の状態をより明確に伝えたいときに使うとよい表現です。

 

⑨ I can’t understand it.

仕事で打ち合わせをしている様子

 

I can't understand it.

 

こちらも単刀直入にわからないことを伝える表現です。

「理解できません」「理解不能です」の意味ですよね。

”I don't understand."よりもcan'tのほうが意味が強くなります。

言い方やトーンにもよりますが、目上の人の説明に対して使ってしまうとふさわしくない場合もあるので注意が必要です。

How did you think about the proposal I explained. ?

I can't understand it.

(理解できません)

 

⑩ I couldn't follow you.

I couldn't follow you.

 

相手をたてつつ、理解できなかったことを伝えられる表現ですね。

なぜなら、相手の説明力には触れていません。

直訳すると、「あなたの説明についていけませんでした」の意味ですね。

相手の説明が良い・悪いではなく、「自分がよく理解できなかった」と伝える言葉です。

”I am sorry but”を前につけることでより丁寧に伝えることもできます。

How did you feel about my explanation?

I am sorry but I couldn't follow you.

(申し訳ございませんが、理解できなかったです。)

 

乗り物のtramと記事タイトルが入ったスライド
「車に乗る」の英語はどっち? get onとget in使い分けの法則

  「乗り物に乗る」は、get onとget inの両方が使われます。 この記事を読めば、乗り物別にこの使い分けをいちいち覚える必要がなくなります。 Let's get on the bus ...

続きを見る

 

⑪ I don’t get it.

I don't get it.

 

インフォーマルな場面でよく使う表現です。

頻出基本動詞の"get"を使っているからです。

カジュアルに「理解できません」と伝えられます。

How did you feel about my explanation?

 

I don't get it.

(理解できないものでした)

 

⑫ I'm confused.

チームメンバ全員でビジネスミーティングをしている様子

 

I'm confused.

 

相手の説明が分からなくて”困惑している”という自分の状態を伝える英語表現です。

How did you feel about the explanation?

I'm confused.

(よく分かりませんでした)

 

⑬ I'm puzzled.

 

I'm puzzled.

 

"I'm confused."と同じニュアンスで使えます。

How did you feel about the explanation?

I'm puzzled.

(よく分かりませんでした)

 

記事タイトル入りアイキャッチ画像
【不可算名詞】equipmentやfurnitureはなぜ複数形にならないのか

英語に触れていると、すぐに呑み込めない不可算名詞に直面することがあります。 論理的かつ例外なく、『形や区切りの有無、ひとつふたつと数えられるかどうか』の観点ですべての英単語が可算名詞と不可算名詞に分か ...

続きを見る

 

⑭ I'm baffled.

 

I'm baffled.

 

I am confused.やI am puzzled.よりも相手の説明が理解できなくて困惑している度合いが強いです。

意味が強い表現なので使いすぎないほうがいいと思います。

 

baffleの定義(Longman 英英辞典)

if something baffles you, you cannot understand or explain it at all

 

こうすれば瞬間英作文トレーニングが続けられるようになれました

 

Youで始める「理解できない・理解不能」の英語表現

主語がYouの特徴

相手が話している内容に「追いつけていない、もしくはついていけない」という自分の状況を伝えるニュアンスがあります。

"You"を主語にする表現は、相手にフォーカスしています。

理解できないのは"相手(の説明)のせい”のニュアンスがあります。

実際、この表現を相手が使うと少し責められているような印象を感じませんか?

使うときは気をつけましょう。

 

⑮ You’ve lost me.

 

You've lost me.

 

lost me.(迷わせた)には、「最初は理解できていたが途中からわからなくなった。」のニュアンスがあります。

自分に自信がある状況で、(相手を責めつつ)使ってしまいがちな表現です。

How did you think about the procedure I explained. ?

I am sorry but you've lost me.

(申し訳ございませんが、アナタの説明についてけませんでした)

 

記事タイトル入りスライド
文頭や文中のrather thanの使い方~ソフトに自己主張♪

  rather than~ I would rather (than) ~ の使い方についてまとめました。 ratherを使った英語表現は、好みや選択をソフトに表現するときに役立つのでマス ...

続きを見る

 

「理解できなかった」を伝える際の注意点

仕事の資料を理解するために4人で打ち合わせをしている様子

 

「わからない」「理解できなかった」の英語表現を使うときは、3点注意しましょう。「言いっぱななし」を防げます。

「わからない」を伝える注意点

  • I am sorry but~などのクッション言葉を前につけて柔らかめに伝える
  • "どう理解できなかったのか"を補足する
  • 丁寧に再説明を依頼する

 

補足しない場合、「自分には理解できる能力がない」とだけ伝わって終わってしまう危険性もあります。

また、以下のような質問文で丁寧に再説明を依頼しましょう。

  • "Could you explain that again?"
  • "Could you clarify what you mean?"

 

依頼や誘いを丁寧に断る英語表現集
ビジネスで依頼や誘いを丁寧に断るクッション英語10選

  英語で仕事をするときもクッション言葉が使えると便利です。   誘いや相手からの提案を丁寧に断るときの表現をまとめました。   アメリカ人を中心として、外国人はお互いの ...

続きを見る

 

補足するときの英語表現はこちらの記事にまとめています

 

【参考】understand, comprehend, realizeの違い

「理解不能」、「理解できなかった」を伝える際に使える似たような意味の動詞の違いです

 

understand:相手の説明や状況を理解する

understandは相手の言っていることや説明が理解できたかどうかを伝えるときなど幅広く使えます。

 

例文

I was not able to understand the professor's lecture.
(教授の講義を理解できませんでした)

 

I could not understand what he meant.
(彼の言いたかったことを理解できなかった)

 

comprehend:(完全に)理解する

understandとcomprehendは多くの場面で入れ替えて使えます。

しかし、comprehendは”完全に理解する”や(構造や仕組みを)理解できるなどの場合に特に好んで使われます。

 

例文

It is difficult to comprehend how far away the stars are in reality.
(星が現実にどれだけ遠いのかを理解するのは難しい)

 

Even scientists did not comprehend these phenomena.
(科学者でさえこれらの現象を理解できなかった)

 

realize:(気づいて)理解する

経験してみて初めて気づけたこと・わかったようなこと・理解できたことにはunderstandではなくrealizeを使います。

 

例文

Until he quit the job he could not realized how good the company had been.
(仕事をやめるまでその会社のよさを理解できませんでした=仕事をやめてからその会社の良さが初めて理解できました。)

I was able to realize the importance of the family after I lost my husband.
(夫を亡くして初めて家族の大切さを理解できました=夫を亡くすまでは家族の大切さを理解できなかった。)

 

-英語ミーティングで使う表現